
小3娘、、大人しい子なんですけど、仲良くしたいタイプは真逆のギャル系…
小3娘、、大人しい子なんですけど、仲良くしたいタイプは真逆のギャル系なんです。だけど多分遊び方も会話も違うのでグループには入れてないって状況です。
そして、そのギャル友たちと放課後遊ぶ約束してきて、時間に行っても誰もいない、、っていうのが続いてます。
これって故意にハブされてる?それとも小3ならそういうもの?
男の子ママに聞くと、男の子は適当だから時間だけ決めて場所決めてなくて会えなかったー!!とか良くあるよって聞いたんですけど、女の子もそうなのかな?
すごく心配、、、先生に話してみるとかはやり過ぎかなぁ、、、
- はじめてのママリ🔰(8歳)

くろねこ🐈⬛
うちの長男小3ですがまだ携帯持ってる子が少なくて連絡できないので
自分たちで約束してきても、帰ったらママにダメって言われたとかで来ないとかざらにあります!!
私は待ちぼうけしてたら可哀想だなぁと思うのでうちの子が行けない場合はまずは断っておいでって待ち合わせしたとこまで断りに行かせてます🤨
でもまわりのこで、遊べなかったっていいにくるこは1人もいないです!🙂
連日約束とりつけても来ない子も結構います(笑)

はじめてのママリ🔰
うーん それが何度も続くようなら故意にハブられてるのかなぁと思います💧
性格が真逆だろうがなんだろうが約束したのにブッチを何度もする子とは遊ぶなって言って良いと思います😓

はじめてのママリ🔰
スマホやキッズケータイ、その子供らは持ってますか?お互いに連絡取り合ってるなら、その可能性はありますが、スマホなどその子供らが持ってないなら、まだ3年生だから、約束しても来なかったはあるかと。うちも3年生くらいまではありました。聞いたら下の子が熱がでたから無理になった、とか、急に用が入ったとか、そんな感じでした
5年になり、スマホを持つようになり、全く無くなりました。
学校でもハブられてるなら先生に話をしてみては?
ただ、もし、スマホを持っていて、LINEグループ内でのイジメについては先生も管轄外になるので、注意喚起くらいしかできないとは思います
コメント