
産後、授乳で胸がパンパンに張りやすい体質だった方に質問します。どの…
産後、授乳で胸がパンパンに張りやすい体質だった方に質問します。
どのくらいで張りが軽減してきましたか❓
普通の張りのピークは産後2〜4日らしいですが、母乳が作られやすい体質で尚且つ乳頭マッサージを頻繁にしないとパンパンに腫れてしまいます。
今日助産師さんに見てもらいましたが、乳頭マッサージをしっかりしてほぐさないといつか乳房炎になると言われました。
ひどい時で産後1か月くらい張りが続くみたいです😭
ひどい張り体質だった方、いつ頃軽減しましたか❓
よろしくお願いします🤲🥺
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
2週間位で落ち着いてきた気がします💦

はるママ
岩みたいに硬くて辛いですよね😭
最低でも1ヶ月はパンパン、2ヶ月で半日空けるとパンパンでした。
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそのくらいかかりますよね💦
乳腺炎にはならなかったですか?😭- 4時間前
-
はるママ
幸いなりませんでした!
岩みたいに硬くてお腹だけじゃなくおっぱいにも肉割れが出来てビビりました💦
保冷剤で冷やすとマシになりましたよ。
授乳が軌道にのってくるまで大変でした。- 53分前
-
はじめてのママリ🔰
ならなかったのが救いですね😭
確かに冷やすの良さそうです💦
これから冷やしたいと思います。
パンパンになると肉割れしそうですね😱
私も軌道に乗るまで時間かかりそうです(T ^ T)
ありがとうございます😭✨✨- 40分前

はじめてのママリ🔰
日に日にひどく腫れ上がっています😂💦
いつ落ち着くんだろうと不安です😭
乳頭や乳輪マッサージしてもダメでしたか❓
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭✨✨
そのくらいで落ち着けば良いのですが😫
はじめてのママリ🔰
早く落ち着きますように😭
上の子も下の子も乳腺炎に何度もなり
2人目の時は葛根湯の漢方多めにもらってなりかけそうなとき事前に飲んだりしてました😭もし今後の参考になれば💦
はじめてのママリ🔰
日に日にひどく腫れ上がっています😂💦
いつ落ち着くんだろうと不安です😭
乳頭や乳輪マッサージしてもダメでしたか❓
はじめてのママリ🔰
私は逆にマッサージしませんでした😣
助産師さんからもマッサージした方がいいと言われなかったので💦
マッサージした方が母乳作られませんか?😭
とにかく飲ませて冷やして
辛い時は搾乳して捨ててってやってました😣