※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rくんママ
子育て・グッズ

【夜通し寝るようになったのはいつからでしょうか?💦】生後8ヶ月の男の子…

【夜通し寝るようになったのはいつからでしょうか?💦】

生後8ヶ月の男の子を育てています。
寝る前のみミルク200mlを飲み、日中と夜間は母乳です。

夜間は2回ほど起きるので夜間授乳しています。
(添い乳ではなく、授乳するとすぐに寝ます。)

何度か夜通し寝たり、1回しか起きなかったり…
ということもありましたが、
なかなか夜間の睡眠が安定しないので、
個人差があることは承知の上で
先輩ママさんたちのお子さんは何ヶ月頃から
夜間授乳なしで寝れるようになったかお聞きしたいです💧

とくに母乳育児をしている方教えてほしいです💦

コメント

はじめてのママリ

完母で1歳半頃までは夜間は4〜5回起きていました💦その後徐々に起きる回数は減ったものの2〜3回起きる期間が続き、夜通し寝るようになったのは2歳半頃でした😂