
コメント

あちゃん🍒2人目妊活中
通勤がしんどいとかの理由でしょうか?
あちゃん🍒2人目妊活中
通勤がしんどいとかの理由でしょうか?
「住まい」に関する質問
家を建てる流れってどんな感じですか🤔? いいなぁーと思ってる土地があって 不動産屋さんに旦那がメールで問い合わせたら 「希望の間取りありますか?」と来たので 間取りの希望を送ったんですが まだ返信は来てません…
新しいお家に置くキッチンのゴミ箱を探しています! ・45Lのゴミ袋が満タンになるまで使えるゴミ箱 ・カップボード下スペース65cmに入る大きさ の条件で探しています。 私はタワーの2分別目隠しダストワゴンがとても気に…
勝手に敷地に入ること ボールがうちの敷地に入ってしまい、取りに入る、は、まぁ嫌は嫌ですが、分かります。 でも、玄関前を横切って、うちが立ててるフェンスとカーポートの隙間(子どもや細身の大人なら1人通れるくらい…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
通勤に2時間ほどかかり、シフトが7:00〜22:00の中で拘束8時間勤務なんです。固定ではなく週ごとの発表で不規則で、。
夫も同じ職場なのですが、時間が被った時は交換などしてどちらかが子育てや送迎をしたりしてましたが、それもほぼ毎日交換をお願いする羽目になったり
学童も延長を使って7:00〜18:30などの預け時間が出てくるようになり
この先犠牲になるものが多くて、、
あちゃん🍒2人目妊活中
通勤に二時間はしんどいですね💦
持ち家じゃないのにすみません、ローンが残っていても、一回査定にだすとかはできないのでしょうか?
大好きな職場でしたらやめたくないですよね、、でも家族を犠牲にしてでも、とわたしの状況と似てて、、、
お子さんも小1でしたらまだ心配ですね💦わたしのとこも小3から転校してるのですが、学童のお迎えが一番最後で、いつも嫌そうです、、、。
答えになってなくてすみません。いい選択ができますように。
はじめてのママリ🔰
親身になってくださってありがとうございます😭
同じ状況ですか?
悩みますよね
1番は子どもだけど
収入も良くやっと夢を叶えた職業を手放す覚悟もできません。もう一度やめると再試験で年齢的にも受かると思いません。。なので余計。
査定出してみます。
どこの不動産でもいいんですかね??
小3で転校されたのですね!
お子さんは特に乱れたりとかなかったですか?転校も子どもにとってはしんどいのかななんてしたことないので分からないのですが、心身ともに心配になりますよね。