※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆち
お出かけ

家族旅行について🚗💨子供たちも大きくなってきたこともありそろそろ旅行…

家族旅行について🚗💨

子供たちも大きくなってきたこともあり
そろそろ旅行にでも行きたいなぁと
思い始めてきました👜

下の子がまだ8~9ヶ月くらいの時に
おばあちゃんちがある山形に行ったのですが
まぁ荷物も多いわ、手もかかるわで
中々楽しめなかったのが本音です…

でももう今年4歳と6歳なので
お姉ちゃんが小学校上がる前に行きたいなぁと!!

こちら埼玉南部なのですが
車で行ける範囲(関東希望)で
オススメの子連れ旅行地ありますか?💭
宿とかホテルとか周りに遊べるところがあるとか
なんでもいいのでオススメ教えてください!!

旦那に聞いてもどこでもいいよ〜しか言わないですし
子供たちに聞いても、もちろんわかんない!と言ってましたし…
私は優柔不断なのでなかなか決めれずです💦

コメント

ゆか

リゾナーレはどうですか?
八ヶ岳か熱海か…お仕事次第ですが幼児なら学校もなくてオフシーズンに行けますし、オフシーズン意外と安く行けました✨
ハイシーズンは激混みだそうなので微妙かもしれません💧

私は八ヶ岳のほうがプールが楽しかったのでお勧めです。熱海はまったり過ごす感じでした。

ママリ

那須は周りに遊べるところが多いです。
エピナール那須はファミリーには人気のお宿だと思います。

海がいいなら熱海、伊豆方面に。
伊豆方面も子供達楽しめますし、
リゾナーレ熱海はホテルでも楽しく過ごせますよ。

あまり行ったことがないなら、
この辺りから行くのがオススメです☺️

ママリ

何が好きかにもよるかと思いますが
那須高原はどこでも楽しめてホテルも遊べるホテルがあったり近隣施設も多いです💕

鴨川木更津なんかも遊べますし
河口湖だったら富士急とかフルーツパーク

伊豆もお子さんの月齢だと
たくさん遊べるかと思います😊

はじめてのママリ🔰

5〜7歳子連れで楽しめたのは
・白樺リゾート池の平ホテル
・エピナール那須
など子供達が楽しめる遊園地などもあり良かったです😊

アンダの森ホテルも子供達が1〜2歳の時に行きましたが、ホテル内で遊べたりと赤ちゃん連れの旅行に良かったです。

軽井沢おもちゃ王国は子供達が1〜2歳の時に行きましたが、小さい子向けの乗り物やおもちゃの部屋、アスレチックもあって大満足でした!