※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子どもの生まれる日を占いで気にしている方はいますか?臨月で、占いの結果が不幸せな内容で落ち込んでいます。同じような気持ちの方がいればお話しください。

子どもの生年月日を占いで気にしちゃう人いますか?
現在臨月、5月下旬が予定日です。
ふと暇だったため、子どもの生まれる予定日付近で占ってみると、誕生日が不幸せとか、親との縁が薄そう、生き辛いなど…。
具体的には、細木数子さんでいう霊合星人やゲッターズ飯田さんでいう裏運気の年の裏運気の月生まれです。

大事な時にこんなことを気にするなんてという思いもありますが、
子どもが将来苦労するとしたら可哀想で落ち込んでいます。

同じ想いの方、いますか?
悩んでたけど子どもは元気にしてるよ!という方も回答いただけたらうれしいです。。

コメント

はじめてのママリ🔰

気にしたこともなかったです!!
だってこの世に同じ誕生日が何人いると思いますか🤣
でも名前の画数は気にしちゃいます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😅
    名前の画数も気にしちゃってます〜!

    • 5月15日
ままり

占いなんかで子供の未来決めつけるほうが可哀想ですよっ!いつ産まれてもお母さん、お子さん、周りの環境で何もかも変わるものですから!!!!たくさん心配してくれるお母さんの元に産まれてくるだけでお子さんは幸せです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね…!勝手に子どもの将来を決めつけちゃってしまいました…!
    素敵なアンサーありがとうございます❤️

    • 5月15日
deleted user

多分予定日近いと思います😌

占い気になるけど全部が全部当たる訳じゃないので分からないですよ🥹
生まれてくる子供が不幸せなのかどうかなんてまだ分からないと思います😊
逆にそういう心配してくれるママで赤ちゃんは十分幸せだと思います😚

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初産で少し考えすぎちゃってたのかもしれません…!予定日がちかいのですね!
    がんばりましょう🥺❤️

    • 5月15日