※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこ😊
お仕事

先月から働き始めた職場…玄関と従業員出入口があります…初日の所長の説…

先月から働き始めた職場…
玄関と従業員出入口があります…
初日の所長の説明ではどっちでも近い方でいいよ的な
かんじでした…
ですが昼休み出掛けた時に帰ってきたら
従業員出入口の鍵閉めてあって入れず
ガチャガチャしてたら中から開けてくれて
いつも閉めてるんよーと言われました…
なので次からは朝は従業員出入口
昼休みとか帰り(私だけ時短なのではやく帰ります)は
玄関を使っていました🥺
そしたら今日「いつも来る時は裏からくるじゃん?
帰りも裏から出て‼玄関はお客様用だから」と
言われました。
私的にいちいち開けてもらうの嫌だし
閉めてるのが基本なら私がはやく帰る時に
出るのにまた誰かに閉めてもらうの申し訳ないな
と思っていたのですが…
それならはやく言って欲しかった…
職場がシーンとし過ぎてて
気軽に仕事以外のこと聞ける雰囲気じゃなくて…
傘置く場所とかそういう仕事と関係ないこと
全部キョロキョロして自分で探して見つけました…
なんかしんど…
気にしいだからちょっとしたことで心折れます…

コメント

♡いいね←しないで下さい😖

いちいち開けてもうのは嫌
とかじゃなく
それがルールなら、迷惑でもないですし
気にしなくていいと思います!

  • にこ😊

    にこ😊

    言ってくれた人は
    会社から出ないけど他の人達みんな
    玄関から出て帰ってくるんです…

    • 3時間前