※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうちゃんママ
子育て・グッズ

最近泣くことが増えました。いつものように遊ぶ時間がないと心配になります。抱っこや遊んでほしいのか、意思表示かもしれません。皆さんはどう思いますか?

最近よく泣くようになりました。前はミルクの後いい子にひとり遊びしていたのに、いい子にしてる時間がなかったり、調子悪いの?って心配になる位泣きまくります。
ミルクもあげたし、オムツも替えたし、これは抱っこ?遊んでもらいたい?主張なんでしょうか?
皆さんどぉですか?

コメント

mamamax

うちの子も、保育所に行く様になってからよく泣くようになりました!
うちは いないいないばあ の
わぁ〜お!を大人が歌って踊ると泣き止みます!

  • ゆうちゃんママ

    ゆうちゃんママ

    返事遅くなってごめんなさい!
    保育所行くようになってよく泣くようになったんですね!ママと離れてママ相手してもらいたい欲望強くなったんですかねー歌って踊って楽しそう!ありがとうございます!

    • 6月1日
Ma.

うちもすごい泣きます😂
声が大きくて大きくて😂笑
目も見えるし、脳も発達してるし自我が出てきてるんしゃないでしょうか!
うちは甘えんぼで私の顔見ながら泣いてます😂💓
私もやんなきゃいけない事あるので毎回すぐかまってはあげられないですが、こんなに必要としてくれるのもあと数ヶ月なのでなるべく相手してます☺️

  • ゆうちゃんママ

    ゆうちゃんママ

    声大きいですよねー!最近暑いので窓開けてるのでご近所さんが気になります。
    やっぱり自我なんですかねー甘えん坊!泣き顔も愛おしいですね!あたしも少しの期間だと思ってちゃんと相手してあげようと思います。ありがとうございました!

    • 6月1日