
黄体嚢胞と黄体化未破裂の違いについて。先日排卵チェックのために病院…
黄体嚢胞と黄体化未破裂の違いについて。
先日排卵チェックのために病院に行ったら、
排卵してなくなってると思っていた卵胞がありました。
先生は血液検査をすれば、わかるとおっしゃったので検査をし、結果のホルモン値とエコーで見る子宮の様子から
排卵はしている。だからこれは黄体嚢胞だろう。
という診断結果でした。
ただ黄体化未破裂でもホルモンはでたりするという
ことをネットで目にしたので、本当はどうなんだろう。
と疑問に思って質問しました。
同じような状況だった方、ぜひお話し聞かせてください。
- ままりん
コメント