※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

現在育休中です。子どもを院内保育もしくは認可のこども園に預けるか迷…

現在育休中です。子どもを院内保育もしくは認可のこども園に預けるか迷っています。院内保育だと時期を気にせずきっかり1年で復帰、認可だと地域的に途中入園が難しいので4月まで待つか⋯😓
同じ立場だった方の意見をお聞きしたいです😢

コメント

®️

私も医療従事者で、院内保育も検討しましたが、仕事の日は必ず保育園も休ませないと行けないのと、2人目を考えた時に、産休・育休中は預けられないので、認可園にました。うちの地域も途中入園はほぼ不可能だったので、4月の一斉入園時期に認可園に入れました!

早めに復帰したいのであれば、認可入れるまで院内保育で預けるのもありだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    私も二人目問題、仕事の日の保育園休ませる問題がネックで💦
    でも職場が少人数の部署なので延長が難しそうなんですよね😫
    認可いれるまで院内保育という案、参考にさせていただきます!!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

私はまだ育休中ですが周りでは、
1歳できっかり働き始めたいのであれば1歳で院内保育に入れて、4月から認可保育園に申し込みしている人が多いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    周りの方の経験談、とても参考になります☺️

    • 1時間前