
学校で遊ぶ際、長女の友達がしつこく絡んできて困っています。皆さんはこのような状況にどう対応していますか。
みなさんどうですか?
いま2年生、年長のこどもがいます。
次女が学校遊具が大好きなので、長女が学校で遊んでいる日は30分くらい次女と学校で遊ばせに行くことがあります。
そのときに、長女のともだちにすごくしつこい子がいます。
◯◯(長女)のママ!鉄棒やるから見てて!
こっちきて!いっしょにやって!
今からすごいことするから来て!
ここから先は入らないで!(勝手に線引かれて通せんぼ)
などなど、次女の様子を見に行こうとすると手を引っ張られたりします。
最初は対応してたんですが、今日はうざくて無視したくなるくらいしつこくて…
なんで◯◯(長女の名前)ってつけたの?由来とかある?
と聞かれたり
わたしが暇だったので登り棒をぐるぐる回ってたら
どうして大人がそういうことするの?
と聞いてきたり…
いちいち突っかかってきて、、、。
みなさんこう言うの対応してあげてますか?🫠
- はじめてのママリ(6歳, 7歳)
コメント

ママリ
そういう子いますね!
うちも次男が未就学児だし目を離したくないので、あれこれ言われても他人の子にそんなに構えないし〜…って感じです😅
ただの会話なら次男を見ながら適当に答えてますが(質問系はほぼ「なんとなくノリで〜⭐︎」とか本当に適当な対応です😂)
こっちきて!とかあれやって!これやって!みたいな動かされる感じの時は「えー下の子見なきゃいけないから無理〜」って断っちゃいます😁

プレデリアン
スルーしたり「さー、どうだったかな」って目を見ずに喋ったりしてます😅
本当にしつこいですよね💦
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます♩
誤魔化すと、話そらした!ちゃんと教えて!とか言われるんです🫠
この前は長女が学校行くというので、次女と行ったんですがいなくて…
GPS見たら友達を誘いに行ってそのまま友だちの家で遊んでたみたいだったんですが、例の子が
◯◯(長女)は?
と聞いてきたので、
学校行くって言ってたけど友だちの家にいるみたいー
と言ったら
勝手に行ったの?
と聞かれたので
勝手にではないよ〜
と返して会話が終わったんですが、後日小学校で会った時に
この前の友達の家に行っちゃったこと、帰ってから怒った?
と聞かれたので
勝手に行ってないし怒ってないよ
と言ったら
え?!わたしなら怒られちゃうな!
だから怒った方がいいよ?
と言われ😂😂😂😂
うざすぎて無視しちゃいました😣💭
学校に次女といくのが憂鬱です🫠- 5月16日

はじめてのママリ🔰
はいはい、もういいから向こうで遊んできなー!😩
って適当に流しておきます。笑
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます♩
わたしもこれからはそう言ってかわそうとおもいます😂- 5月16日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙇
◯◯(次女)行っちゃったからごめんね
というと、◯◯ちゃんばっかり見てる!わたしもみてよ!と言われるんです😣
あとは
すごい?
って聞かれて、
うんすごいねー
って返したら、
思ってないでしょ?わたしわかるから!
って言われたり🫠
とにかくうざいです😂
ママリ
それは正直うざいですね😂
思ってたよりうざかった😂笑
我慢するのもストレス溜まるし、うざい事言われたらこちらもハッキリ言っちゃって大丈夫だと思います🙈
長男のお友達がほんの少し放置子気味でしつこくて口も悪いので…「やだーまたアンタ来たの!?そんなに暇なの!?甘えん坊なの?!」ってガンガン言っちゃいました😂笑
大人気ないかもしれません…
でも遠慮なくガンガン言ってくる子にはこちらも容赦しなくていいかなぁって🤫笑
はじめてのママリ
これからはそうしようと思います🫠