
コメント

はじめてのママリ
病院に託児所あって利用してました!
普通は3歳から認可保育園だと無償化ですが、託児所は市の対象外?だったらしく利用料金払わなきゃいけないと3歳の子のママさんが嘆いてました💦
0歳の子でも2万円と安く預けられますが、後々のことを考えると早めに認可保育園に預けた方がお得ではあるかなーと思いました🤔
あと毎日お弁当作らなきゃいけないのと、
クラスは1つしかないので色んな年齢の子たちと過ごす、
託児所でも参観日?みたいなのがあって、それは昼休憩に来てくださいとかあってその日はバタバタして疲れたり……
あくまで認可保育園入るまでの繋ぎとして利用するとかじゃないと私はキツかったです🤣
はじめてのママリ
あと託児所入る前に検温しなきゃいけなくて病院付属だったからかそれがかなり厳しくて💦
泣いてるから体温高くて7.5度あったことあったんですが、それでも即帰宅してくださいって感じでした🤣
せっかく職場に来たのにとんぼ返りとかよくありました🤣
はじめてのママリ🔰
ええ、3歳で無償化にならないなら
認可に預けた方がいいですね、、
詳しく教えてくださりありがとうございます😊