
コメント

退会ユーザー
お若いですが妊活初めて10ヶ月とのことなので、もし今回リセットしたしまったら不妊治療を始める事をオススメします💦

ぴっぴ♡
排卵検査薬は使用されたことはございますか?
ルナルナはあくまで予想なので、ズレていることがほとんどだと思いますよ(>_<)
-
chato
自然に任せたい。けど赤ちゃんがほしい。という考えで、排卵検査薬などはしようしたことないです。
無知であんまり知らず、、、
が、次はやってみようと思います。- 5月29日
-
ぴっぴ♡
ルナルナ等で排卵日をチェックされているのなら、排卵検査薬でチェックするのも同様だと思いますよ♪♪
あまり深く考えずにd('∀'*)
なかなか出来なくてストレスになるぐらいなら、排卵検査薬でチェックした方が排卵していることも分かるし安心ですよ(^ー^)ノ- 5月29日
-
chato
ありがとうございます。
そのタイミングで次は排卵検査薬使用してみようと思います!- 5月30日

みー。
歳が同じかな?と思ってコメントさせていただきました!
私は去年から1年程妊活していました(´°ω°`)
排卵日予測のアプリを使ったり
妊活に良い!と言われれば試してみたり、、
けどそれでは妊娠に至らず_(:3 」∠)_
1年でまだ若いのに妊娠できないなんて、、
と気に病んでしまったので
少しの間妊活お休みしようと思って
旦那と妊活を意識しないで仲良ししたり
リフレッシュでプチ旅行行ったり
していたら、いつの間にか赤ちゃんが
きてくれていました!
自分の話を長々すみません、、
結局何が言いたいかというと
排卵日予測アプリはあくまで予測であって
確実ではないということ
実際に私もアプリとは排卵日ずれていました
そしてchatoさんにとっても
旦那さんにとっても妊活妊活!と意識
しすぎてストレスになっているかも
ということです!
なんで私だけ、、と思わずに
赤ちゃんはきっとタイミング見計らっているんだ!
とポジティブに考えてみたりすることを
オススメします(,,Ő x Ő,,)
-
chato
やっぱりタイミングでしょうか、、、
妊活に良い!ということや、アプリを使っている程度なので同じかな?と思って元気が出ました!ありがとうございます!
病院には行きましたか?- 5月29日

詩子
行為は9日が最後ですか?もしそうなら妊娠の可能性は低いかと思います。
アプリだけで妊活中ですか?
基礎体温や排卵検査薬を試されてないならやってみた方がいいですよーアプリは確実じゃないので。
-
chato
9日以降も週に1,2回あります。
基礎体温は一時期測っていたのですが、妊活妊活と気にするのをやめようと思ってやめてしまいました。。。- 5月29日
-
詩子
ではまだ可能性はあると思いますよ。ただ、今日陰性なので5/15までの行為での妊娠はないと思っていたほうが良いと思います。考えるならそれ以降の行為での妊娠ですね!
基礎体温がストレスなら排卵検査薬をしてみては?基礎体温のように毎日ではないです。これもストレスになったら病院で排卵check受けるのがいいと思います!- 5月29日
-
chato
アプリで出た排卵日から遠くても可能性はありますかね?
やはりまずは排卵検査薬を使うことですね!
次は試してみます!
ありがとうございます!- 5月30日
-
詩子
私は今回はアプリの排卵予定日6日前の行為1回で授かりました。6日前のタイミングで妊娠は可能性低いのでおそらく排卵日が早まったのだと思います。アプリなんてすぐズレます。正確じゃないです。なので行為がある限り可能性はあると思います。
- 5月30日
-
chato
そんに前でもずれるんですね!
ありがとうございます!- 5月31日

退会ユーザー
私もアプリで排卵日を確認して妊活していました。が、排卵日前後に頑張らなきゃと焦る気持ちでなかなか妊娠できませんでした。妊娠している先輩に相談したところ、アプリを見るのを一旦やめてみたら?と言われ、一切見ずに妊活したところ授かりました。あまり考え過ぎないというのは、難しいと思いますが、周りの方々の話を聞いても、授かりたい時に授かるのは難しいよねという話になります。基礎体温つけてみようかなと体温計を探してみたり、生理予定日にチェックできる検査薬も買って試したりしましたが、私はそういう事をせずに気楽に考えられるようになった状態が1番良いのかなと個人的には思います。ただ、体質的な事もあると思いますので、悶々と毎月過ごすよりは、勇気はいりますが医師の意見を取り入れて前向きに考えられる環境も良いと思いますよ。私は一度流していますが、次の妊娠が本当に怖かったです。今もその時の夢をみます。ですが、流れてしまった時、先生が次妊娠したいと思って不安な気持ちがある時には、いつでも相談に来なさい。とおっしゃっていただきましたよ。ご主人さんとお話しして、ゆっくり極めればいいと思います。
-
chato
わたしも一時期アプリに記録することや、見ることをやめていました。
でもやっぱり気になってみちゃう!!!のが現実でした。
ゆいさんはいい先生に巡り会えたんですね、、、
普段はあまりいろんなことを気にしない性格なのですが、妊活に対してはどうもダメで、、、ちょっとずつ気にせず気楽に生活できるようにしてみます!
ありがとうございます!- 5月30日
chato
そうですよね、、、
病院に行くのもなかなか勇気がでなくて、、、
ありがとうございます。