※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

【小1 男子】中指立ててくる🖕子にはどう対応したらいいですかね🥲今日は…

【小1 男子】
中指立ててくる🖕子にはどう対応したらいいですかね🥲
今日は言い返して両成敗で先生に怒られたみたいで💦

無視ですかね?

幼稚園も一緒で口が悪いAくん
家も近く下後班も一緒でよくAくんが誰かしらと揉めてるそうです😅(同じ班の女の子ママ情報)

ママさんはいい人できちんと叱ってるけど
夫婦喧嘩多くて喧嘩の時夫婦共に口悪くなるって自分でおっしゃってました😅
ママにも力強めでパンチやダッシュハグをします👦🏻💦

うちは夫婦も喧嘩した事ないし悪い言葉とか使わないのでどーやったらやらなくなるかわからなくて🥹🥹
言い返すのはダメだから
とりあえず次やられたらニンッ🥷って人差し指立ててAくんの🖕重ねてみたらってパパは言ってましたが😂
笑ってくれるかな😂💦

コメント

はじめてのママリ🔰

パパのアイディアいいですね😂
ぜひ続報が聞きたいです!

はじめてのママリ🔰

一年なら放置します笑

はじめてのママリ🔰

パパのアイディアいいと思います!😂
私自身学童で働いてますが、すーぐ中指立てる子、⚪︎ね!きえろ!という言葉がぽんぽん出てくる子は多いです。ゲームやYouTubeなどの影響もありますよね💦
学校に相談して全体に周知してもらうのも必要なのかなと思いました。特に意味はなく、クセになってやる子も多い印象があり、された相手がどう思うか、きちんと大人がやってはいけないこととして伝えるべきですよね!!

ママリ

先生に言っても辞めてくれなかったら、
人に向かって中指立てちゃいけないんだよ、そんな事も知らないの?って言ってみなと息子に伝えたことがあります🤣