※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
T.a
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の娘が猫砂を口に入れた。水を飲んでいるが、固まるタイプの砂なので病院に連れて行くべきか悩んでいる。猫砂の材質は木とベントナイト。

1歳2ヶ月の娘が、猫のトイレの砂を
食べてしまったかもしれません。

自分でべーっと吐き出してましたが
ボロボロに砕けてました。
1粒しか口には含んでなさそうでした。
トイレを触ったわけではなく、猫の身体について
床に落ちたものを拾って口に入れてました。

口の周りがボロボロに砕けた砂だらけだったので
慌てて、口を洗いました。
それから機嫌は悪くないですがずっと水を飲んでます。
固まるタイプなら水など飲ませない方がいいのでしょうか?
病院に連れてった方がいいですか?

猫砂の材質は(木 ベントナイト)と書いてありました。

親の管理不足でほんと申し訳ない気持ちでいっぱいです。

コメント

もも

1粒ぐらいで元気そうなら私は水をのませて様子見ます!
子供ってなんでも口にいれますよね😂

  • T.a

    T.a

    コメントありがとうございます!

    病院に連絡したところ吐き出して
    機嫌も悪くないなら様子見でと言われたので
    今日と明日様子みてみます(><)
    水は自分からめっちゃ飲んでて珍しいです💦

    最近は猫のご飯にも手つけるから
    ヒヤヒヤします😭笑

    • 5月29日