※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

隣の友達が娘の手提げバッグに嘔吐したことについて、原因が気になります。学校からの連絡がなかったのですが、こうした場合は連絡がないのでしょうか。連絡帳に書くべきか悩んでいます。

小学1年生なのですが、おととい隣の友達がうちのこの手提げバックの上に嘔吐してしまったみたいで、先生が手洗いして干してくれたと娘から聞きました。手提げバックは乾いてないからと今日持って帰ってきたのですが、袋を開けたら猛烈な臭いでした😭💦
吐いた子を悪く思ってるわけではないのですが、吐いた原因が、単に喉にひっかけただけなのか、風邪で感染性なのか洗濯をする上で気になりました。

先生からは何の連絡もなかったのですが、小学校はこういう場合は連絡はもうしてくれないものなんでしょうか?💦
モヤモヤしてしまい、連絡帳に書いたのですが、めんどくさい親だと思われるかなと消そうか悩んでいます😭
こういう場合自分から連絡帳に書いて聞きますか?💦

コメント

sabo.k

連絡帳よりも、電話した方がいいと思います!

めんどくさい親でもないですし、むしろ先生が一報連絡入れるレベルのことだと思いますよー🙄💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🥲
    連絡してくれるレベルなんですね🥹
    それ聞いて安心しました💦✨

    電話は先日あった家庭訪問の先生の雰囲気で上手く話せる気がせず😭💦
    saboさんだったらなんて伝えますか?🥺💦

    • 5時間前
チャグチャグ

書きます!私は逆に多少めんどくさい保護者と思われた方がいいと思っているので、気になることあったらその都度連絡等します。もちろん、身勝手なことでうるさく言うのは違うと思いますが、感染症の心配もある事なので確認していいと思います。
と言うか、その出来事なら小学校でも、さすがに連絡くれると思いますが、おそらく丁寧さに欠ける担任なんだと思います。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🥲
    さすがに小学校でも連絡してくれる出来事なんですね😭
    それ聞けて安心しました💦

    チャグチャグさんは気になることあったらその都度連絡してるのですね😭✨
    気になることがあっても中々書けずにいて、先日の家庭訪問の二つほど伝えたら薄い反応でした🥲(友達に蹴られたなど)
    低学年より高学年向きのの先生じゃないかなぁという感じです💦

    もしチャグチャグさんだったら何て聞きますか?🥲

    • 5時間前
  • チャグチャグ

    チャグチャグ

    まず、手洗いしてくれたことのお礼を書いて、感染症なども心配ですし、まだ1年生で学校での出来事を正確に伝えることも難しい部分があるので、今後はご連絡頂けるとありがたいです
    みたいな感じでしょうか。
    先生によって、その学年の向き不向きもあると思いますし、根本的に配慮に欠ける先生もいます。私は図々しいので笑、口うるさい親だと思われた方が担任も気にしてくれると思っているので、丁寧さは心がけながらズバズバ言ってる方だと思います🤣

    • 5時間前
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭😭😭✨
    めちゃくちゃ参考になります🥲❤️
    自分が書いた文章が嫌な感じになってる気がしてたので消そうか悩んでいましたが💦
    凄くいい感じの文章です🥹✨
    そのまま書かせていただきます🤣💕

    • 5時間前
☆

この案件なら電話なり連絡帳なりで知らせてくれます。
洗ってくれてても嘔吐なら使いたくないし、弁償してくれとは思わないけど相手の親から何かしらのリアクションは欲しいです…

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🥲
    そうなんです!😭💦
    嘔吐物が落として洗ってくれるのはありがたかったですが、手洗いだし1日も経ってたら臭いもすごかったので、もう捨てたいくらいでした😖
    相手の子もワザとじゃないのは分かっているし、弁償とは思わないんですけど、なんならもう謝られなくてもいいんですけど😭💦
    先生から何も連絡ないことにモヤモヤしちゃいました💦

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

うちは後ろの子が墨液をこぼして買ったばかりの習字セット汚されたそうです💦
同じく先生から連絡はなく、学校で洗ってくれたみたいですがもちろん染み込んで完全には綺麗になりませんでした。
まだ実物は持ち帰ってなくて、私も確認できず電話などしてません😥
困りますよね、、、
奮発して可愛くて値段も高いのを購入したのに、1回目の授業でやられました😖
ふざけてる子で話し聞くだけでイライラします。
席替え早くして欲しいです。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😢
    私も臭いがすごかったので、、、😭捨てたくなる気持ちとまだ買ってから1ヶ月しか経ってないのに!で弁償してほしいとかではないのですが、先生から何も連絡がないことにモヤモヤしてしまいました💦 
    習字セットは高いし、わざとじゃなくても1回目で汚されたとなるとモヤモヤしますね😭😭😭
    一言先生から連絡があるだけで違いますしたよね、、、🥲

    • 5時間前
まひまひ

私なら電話します。
娘の担任なら電話してくれる案件です。
以前お友達が娘の水筒にぶつかって落として壊れてしまった時、娘が帰宅するより先に電話がありました。
嘔吐物なんて感染症の恐れもあるし、他人のものを損壊してしまったのと変わらないので先生が責任を持って対応しないといけないと思います。
むしろ自己判断で返却するのではなく、先に電話して、処分するか返却かを相談して欲しいくらいですよ。。

めんどくさい親でもなんでもないです。
私なら先生の対応に不信感が芽生えます。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🥲
    不信感芽生えますよね😭💦
    入学してから何があっても連絡ないのでこれが普通のかと思い芽生えていいのかすら悩みました🥹
    が今回はモヤモヤが止まらず💦
    1日経ってて臭いすごかったので、ほんと濡れたままだけど返却していいのか、乾いてからがいいのかとどうするかの相談の電話は欲しかったです😭
    聞いてくれてありがとうございました🥹✨

    • 3時間前
私は最強😎

私は直接電話すると思います🥲嘔吐物かかったものもう使わないです。普通は新しいもの弁償します😭