
ママ友、その子どもとの付き合い方について相談させてください🙇娘と仲の…
ママ友、その子どもとの付き合い方について相談させてください🙇
娘と仲の良いお友達が近所にいてよく遊ぶんですが、その子の性格が苦手で前々から遊んでほしくないなと思ってました。しかし娘は好きな友達なので何も言わず過ごしていましたが、その子のママと決定的に価値観が違う出来事があり、更に関わりたくないと思うようになりました。
親同士は現在は挨拶程度なので今後も表向きは良くしようと思いますが深い関わりは辞めようと思います。
しかし子ども同士の関わりはどうしたらいいのでしょうか💦
できれば遊んで欲しくないんですがそんな事子どもには言えないですし我慢するしかないですよね🥲
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
習い事入れて1回付き合いをリセットしていくのはどうですか?
習い事で、バタバタしている間に、お友達が暇になれば別の子の家で遊ぶようになると思います!

はじめてのママリ🔰
子供同士の関係は子供が決めることなので親はどうすることもできないと思います🥺
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね🥹子どもが嫌じゃないなら仕方ないですよね😅
- 2時間前

ゆずなつ
うちも似た状況にいます😥
子供同士の関わりは平日のみになるようにして休日は関わないようにしてます💦
親が子供の人間関係に口出しはしたくないですが、その友達によって悪いほうへ引っ張られるからです。
-
はじめてのママリ🔰
休日まで気分害されたらたまらないですよね😭
我が子に影響がある付き合いなら口出しもいいのかなと思うのですが我が家は今のところ私自身の気持ちだけなので😭- 2時間前
はじめてのママリ🔰
なるほど!自然な流れでフェードアウトですね🙌
はじめてのママリ🔰
まあ、うちはこれをやられた側なんですけどね😭
傷つけ合わないのも手だし、学校ではたまに遊んでいるようです。