※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

つわりは治まったのですが、安定期に入るまで仕事はお休みさせてもらう…

つわりは治まったのですが、安定期に入るまで仕事はお休みさせてもらう事にしました。

平日昼間1人きりなので暇です、贅沢な悩みですが、何したらいいですか?

ちなみにもうすぐ妊娠13週目です!

コメント

ママリ

私はプレステやったり、Switchやったり、ネトフリでドラマ見まくったりお菓子作りしたりで過ごしてました😂
資格の勉強とかしておけばよかったなーと後悔してます🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お菓子作り!久しぶりにやりたいな〜!いいレシピないか探してみます🤭

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

部屋の掃除は絶対にやるべきです✋

赤ちゃんが過ごす安全なお部屋を作ってください🤗✨
出来れば1部屋まる赤ちゃん用品を片付ける部屋を作れると良いです!

育休中には何もできませんでした、、
安全に落ち着いて片付けが出来るのは今だけです🥲︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初マタで想像が付かなくて教えていただきたいのですが…🥺
    赤ちゃんは昼間はリビング、夜は夫婦と一緒の寝室で寝てもらおうと思ってるのですが、それとは別に1部屋、赤ちゃん用品を置いておく部屋があるといいということですか??

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです〜あると良いです〜
    要らなくなったものを片付ける(投げ入れる)ための部屋です✋

    不要になったタイミングで
    適切に処分なり保管ができれば良いのですが、
    寝不足時に細かい作業は難しいです、、
    赤ちゃんが抱っこマン、敏感っ子、ママっ子だったりすると、片付ける時間がとれません🥲︎

    我が家はいつか子ども用にする部屋が、
    ベビーバスやベビーシート等で溢れています。。
    無ければ詰んでました、、😣💦

    もちろんリビングを登りにくい落ちにくい
    にするのも今のうちです🙆

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどー!
    そういう部屋がなかったらリビングが大変なことになりそうですね😂
    うちも将来の子どもの部屋があるので、そこを活用しようと思います!
    素敵なアイディアありがとうございます✨

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

たくさん寝てください!!!
寝てお散歩して好きなもの食べて寝てください!!!🌸

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝るの大好きです!!😂
    それならたくさんできそうです✨

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

私も部屋で暇してます!
お部屋の掃除、ベビーグッズを物色したり、働いてる時は出来なかった料理に力を入れてます。
あとドラマのコウノドリを見返して涙してます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コウノドリ私も見ましたー!妊娠するとまた別の視点で見られるというか、泣いちゃいますよね😢✨

    • 1時間前