
小学生の放課後の遊びについて質問させてください4月から小学生になった…
小学生の放課後の遊びについて質問させてください
4月から小学生になった息子と年中になった息子がいます。
登校班が同じ5年生の女の子ととても仲良くなりました。
私の家の庭でよく遊んでいるのですが、年中の子も一緒になって遊びたがるので目を離せずにいます。
先程私がトイレに行きたく、庭で遊んでいるというのでトイレに行ったら3人ともいなく、名前を呼びながら近所を探したらその子の家の庭にいました。
庭のもので大きい音を立てていて、近所の人に怒られるし…
もう帰るよと言うとその子もついてきて庭で遊びだし…
今は家に上がっていて、まず4時半には終わりだよと言ったのに結局帰らず…
5時だから終わりよ〜
と言ったらうちはまだ大丈夫ですと…。
親御さんも見たことないし、聞いたら5時半まで家に入れないと…。
今日は私も仕事が休みだから元気ですが、仕事帰りに付き合わなきゃいけないのが疲れてしまいます💦
どうしたらいいのでしょうか?
こっちも夜ご飯の準備お風呂などあるのに…。
でも今帰らせると外にいるしかないようで💦
どうしたらよいでしょう…
家の中は隅から隅まで探検され、これが毎日続くのかと思うと…
休日も来るとか行ってます…
小学生の人付き合いはこんなものなのでしょうか?💦
- たんそく(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
それは放置子というやつですかね🙄
最初の1回だけ一緒にピンポン鳴らして親がいなかったら5時半まで待って親に説明します。
その後は5年生だし、家の中に入れないとしてもそれは他の家の事情なので無視して5時(か4時半)に帰ってもらいます。
たんそく
そうですよね…💦
行ってみます💦
親にどのように説明したら良いですかね…?😣
その子自身はいい子でかなり息子も懐いているので関係は悪くしたくないのですが、まさかこんなことになるとはって感じで😣
はじめてのママリ🔰
いつもお世話になってます〜。
いつも仲良く遊んでくれてありがとうございますって一言添えて、
うちは遊ぶの17時までで約束してるけど17時半まで親がいないからと帰ってくれないんですーってことをやんわり事情説明しますー!
たんそく
なるほど!
そう言ってみます!
もう5時半すぎたから帰るよと言ってるんですが、まだ遊びたいと言って帰りません💦
何回も言ってるんですが…
今は夫婦の寝室でラジコンしてます…
通じなくて困ってます💦
はじめてのママリ🔰
そしたら本人にも約束守れないんだったらもうお家では遊ぶことできないよって伝えちゃいます!
たんそく
アドバイスありがとうございます✨️
あのあと6時半にようやく帰りました💦
家まで送るからと言ってお母さんに会いまして、話してくと嘘をたくさんつかれてたことがわかりました💦
鍵も持っていないこと、お母さんが仕事で帰ってこないこと、ペットをたくさん飼ってるということ、習い事もたくさんしてることなどしょうもないことまで嘘ついてました😣
実際はお母さんもいて鍵も持ってるとのことでした💦
お母さんにうちは5時までに帰ってもらいたいと伝えました!
そしたら申し訳なさそうに謝って子供に言い聞かせてました。
追い出しちゃっていいですからと😅
聞いた感じ、見た感じから少し家庭環境が荒れてそうに感じ、嘘もつく子だとわかったので今後の付き合い不安ですが今日はなんとか切り抜けたのでよかったです😅
アドバイスいただきありがとうございました✨️
助かりました😭
はじめてのママリ🔰
だいぶやばい子に捕まっちゃいましたね💦
息子さんたちには遊んでくれるし良い子に感じるんでしょうけど、仲が深まれば深まるほど大変になっていくと思うので程よい関係性つくれるといいですね😭
お疲れ様でした!!