
慣らし保育中の離乳食について現在、慣らし保育中で今日初めて給食を食…
慣らし保育中の離乳食について
現在、慣らし保育中で今日初めて給食を食べてきました。
完食でも50gだそうです。
家では昼も100gほどあげているのですが、
こういう場合、帰ってきて離乳食50gをまたあげるべきでしょうか?
今日はミルク200ミリをあげたのですが。。
給食の量は様子見で増えていくのでしょうか??
また今後通常保育になったとき、離乳食も完食しない、ミルクも充分に飲めなかった日は、家で多めに離乳食またはミルクをあげるべきですか?体重減ってしまいますよね?
- はじめてのママリ(生後7ヶ月, 生後7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
先月から末っ子が入園しました!
給食の量は毎日先生と相談して決めて、増やしてもらいました😊
家でこのくらいの量で、形状がどうとかを詳しく伝えて、じゃあ明日はこうしましょう!等、栄養士さんや先生方と帰りの時に相談していました。
ミルク飲めなかった日等は園で補食で補ってもらったり、家でも多めにあげて調節していました!
コメント