※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月の息子が、首をしっかり上げられないのに寝返りをするようになり心配です。同じような経験をされた方はいらっしゃいますか。夜の寝かしつけが不安です。

生後4ヶ月です。うつ伏せで上手に首が上げられないのに寝返りができるようになってしまいました😨
泣いてもがきながら寝返りをするようになったのですが、まだ自分で腕も前に出せず首の向きも変えるのが下手なようで、顔を床にうずめてフガフガ言って泣いています😭
生後4ヶ月だと首をしっかりあげて過ごせるようになるとネットで見るので息子は遅めだなぁと思ってたんですが、そんな状態で先に寝返りしてしまったので心配でたまりません💦
同じようなお子さんおられましたか?
夜寝るのが心配です😭😭

コメント

コアラ

末っ子が2ヶ月の時に寝返りしました💦

やはり定期的に目が覚めて仰向けにしたり呼吸確認してました💦

はじめてのママリ🔰

3ヶ月のときそうで、同じく床に顔をうずめて泣いて、顔真っ赤になったりしてました😅ですが、ある日突然めっちゃ首あげられるようになりました笑 ほんとなんの前触れもなく!タミータイムとかも全然してません笑 寝返りできたならきっともうすぐ首が上がるようになると思います👍