※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

同じクラスの女の子がうちの子供のことを毎回押したり、髪の毛引っ張っ…

同じクラスの女の子がうちの子供のことを毎回押したり、髪の毛引っ張ったりしてきます…。
お互い親が見てるのにです…。
3歳だから…とは思っていますがやられる側としては
とても子供が可哀想だしとても不愉快です。
しかも一緒に遊んでいるわけでもなく、わざわざこっちに寄ってきて押してくるんです。
何か気に入らないのかな?と思ってその子とは距離を置いていても必ずきます。
向こうの親御さんも「だめ!」と怒ってはいますが、
こーゆう場合はどう対応するべきですかね?🥹

コメント

月見大福

うちも同じようなことがあって、向こうの親が止められない(近づいてくるのが早すぎて)時に、ガードしてたことあります。
自分の子と相手の子供の間に、自分の体を入れて物理的にガード!
寄ってきたタイミングを見逃さずに相手の親が止めに来るまでガードです。
その時は邪魔とか何とかって文句言ってきたので、いつもいじわるするから近付けないようにしてるんだよって真顔で言っておきました😂
自分の子供くらい止めろやって思うけど、必死に追いかけてるママにはさすがに言えず💭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生もバッチリ見てる場面も多々あるので、先生にも相談してみようかと思いますが向こうの親がどうにかしてくれないとなんの解決にもならないですよね…😂笑
    私もガードします🥹🥹🥹!

    • 3時間前