
離婚するかどうかは置いといて、別居ってどう思いますか?色々考えた上で…
離婚するかどうかは置いといて、別居ってどう思いますか?
色々考えた上で離婚は今のところ考えてません。
ポジティブなアドバイスください🙇♀️
・気に入らないことがあると自室にこもって出てこない
・子ども発熱、私体調不良で仕事休みでも上記状態
・育児はいいとこ取り
・家事ほとんどしない。喧嘩後に改善されたかと思いきや、すぐ元通り
・金銭面でのサポートはなし(生活費は夫持ち)だが、家事育児ほとんど私
別居した方が精神的にも、身体的にも楽ですが
引越しや生活費等の別居後のお金の面を考えると、一緒にいた方がまぁ楽かな?って感じです。
- Aya(1歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
家庭内別居じゃだめですか?
別々に家を借りるとお金もかかると思うので、旦那さんのご飯作らない、洗濯物は別々とか…🤔

はじめてのママリ🔰
子供が小さいので私も今のところ離婚は考えてないのですが、別居したほうが精神的に楽かなと思ってます🙋🏻♀️
家事は言えばやってくれますが、性格・価値観不一致で一緒に暮らすのがしんどいです😅
-
Aya
同じ状況ですね🥺
私も子どものことを考えるといますぐに離婚するべきではないなと考えてます。
ほんとそれですーーー
数年前までは好きで好きで仕方なかったはずなのになぁと最近よく思ってます笑笑- 2時間前
-
Aya
ちなみに別居に踏み切らない理由は金銭面でしょうか??🥺
- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
金銭面は全然問題ないので今すぐにでも離婚できるんですけど、子供にとったら両親揃ってる方がいいよな…と思うと離婚には踏み切れません😔
あと、子供のお風呂、風呂掃除、保育園の送り、子供の食事食べさせてその後の皿洗い、週1で水回り掃除をしてはくれるので、いないよりも居たほうが助かってはいるなというのも理由です。
ただ、性格も価値観も不一致なので苦痛であることには変わりありません😅- 2時間前
Aya
喧嘩?すると毎回家庭内別居状態になります😱💦
一緒の家にいるのに洗濯物完全に別にしちゃうと、いよいよ離婚かなと思ってしまって結局やっちゃいます💦
ご飯は別々なので基本的に作ってないんです🫢
確かにこのままでもいいかなーとも思います💦