

はじめてのママリ🔰
2歳の息子が偏食です。
わたしも食べられるものを出してますが、大人用に作ったものも少しだけお皿に置いてます😂
でも本当にたまーに気まぐれで食べる時があり、最近は卵焼きを克服しました!また少しすると食べなくなったりするんですが💦
白米は好きですが、パンが嫌いでした。朝楽したいので毎日試してたら最近は食べられるようになりました!

ちゅーん
出し続けることが大事で30回くらい口にすると食べられるようになると聞いて長男の時実践したらやはり卒園までにはほとんどのものをクリアできました!現在は給食パワーもあって更に食べられるものも増えて喜んでいるところです✨長い目で見て、一口食べたらオッケー(最初は唇つけるだけとか匂いをかぐだけとかでも)を繰り返すことが大切なのかも、、と思えます。一口食べたら他の物出すね、って感じでもいいと思います😊
コメント