※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
お金・保険

商工会で会社の経営の相談確定申告の相談補助金の相談などできるそうで…

商工会で会社の経営の相談
確定申告の相談
補助金の相談などできるそうですが、
商工会のデメリットありますか?
年会費だけで相談し放題なんでしょうか?
面倒な規約や後々税金多く取られるとか金額上がるとかあるんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

商工会の経営指導員はプロではありません。申告作業にミスがあった場合でも、その責任を負わせることは難しいと思います。実際、私の義父が確定申告を商工会の指導員と行なっていましたが、何年か前に税務調査が入り、数百万円を追納する羽目になりました。

また、申告相談は確定申告時期の2ヶ月に限られていますし、税務相談は税理士の独占業務のため、節税の相談は商工会ではできません。資金繰りなど経営相談も、税理士の方が圧倒的に詳しくやってれます。

記帳指導や記帳代行は商工会でも行うそうですが、記帳代行は別途料金がかかります。

商工会に加入すると、総会に出たり役がついたり、商工会関連イベントに参加したりなどの手間が増えるかもしれません。