※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

発熱して36時間経ちますダイアップ2回目まで服用してます熱が高かったの…

発熱して36時間経ちます
ダイアップ2回目まで服用してます
熱が高かったので解熱剤を入れてます
ですが薬が切れてきて39度です。
発熱して24時間経過していますが
熱性けいれんになるのでしょうか。
怖いです。

コメント

とんとん

熱性痙攣は寝てる時に起こるので、眠そうであれば気をつけたほうがいいです😷体質的になりやすい子はなりやすいし、ならない子はならないです!でも、高熱が下がらず続いて心配なので私なら病院で点滴打ってもらいます!早くよくなるといいですね😢

  • とんとん

    とんとん

    ダイアップということはなってるということですね、、、心配ですね😭

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1回経験者です...
    点滴打つと良くなりますか?😢

    • 3時間前
  • とんとん

    とんとん

    ダイアップ飲んでも高熱が続くようなら私なら再診してもらいます!以前熱が4日下がらず続いて、点滴打っても良くならなかった時はウイルス検査してもらって肺炎にかかってて、入院しました😢点滴打つと水分も入るので、しんどさは軽減されてるような気がします!

    • 1時間前