※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子どもを叱る際の最初の言葉について教えてください。特に、友達を叩いたり噛もうとした瞬間にどう声をかけるかが知りたいです。

みなさん子どもを叱る時の1言目ってなんですか?

お友達を叩こうとしたり、噛もうとした瞬間や、それらをしてしまったのを見た時、自分が子どもに叩かれたり噛まれた瞬間のような、事後報告で園の先生から聞いたとかではなくて目の前で起こりそう、起きてしまった叱らなければならない状態の時です!!

「あっ💦」「コラッ😠」「ちょっと💦」「おいおいおい!」
とかそういう感じの1言目ってなんですか??

コメント

はじめてのママリ🔰

最初に名前呼ぶと思います
◯◯!😠って感じです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    名前、!たしかに!
    ご回答ありがとうございます✨️

    • 8時間前
🧸𖤣𖥧

コラッ!!って言っちゃいますね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしもそれです🤣
    ご回答ありがとうございます✨️

    • 8時間前
ママリ

あーっだめだめ!!!
こらっ!
ストップ!
名前!!
あたりですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    状況が目に浮かびます🤣
    ありがとうございます✨️

    • 8時間前
Aちゃん

コラっ!!ですね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしもです🤣
    ご回答ありがとうございます✨️

    • 8時間前
みるく

あ!!とか、え?!とかですね🫢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言う時ありますー!!!🤣
    ご回答ありがとうございます✨️

    • 8時間前