

ちちぷぷ
優しい
子どもの発達をおさえて保育ができる
理論と実践が伴ってる
人間関係よく仕事ができる
母の話を聞いてくれて共感しながらアドバイスをくれる
きちんと定時で仕事を片付け、翌日に疲れを持ち越さない!(職場環境もあるかとは思いますが!)

はじめてのママリ🔰
保育大学で造形の講師を少しの間していました。当たり前のことですが子供の生み出したもの世界観を否定しない先生がたくさんだと嬉しいです

はじめてのママリ🔰
私の経験談なので
あまり居ないと思いますが
保護者を見下す保育士ではない人がいいです🥺
個々の良さを更に伸ばしたり
褒めたりしてくれる方
コメント