
パート辞める時に次を決めてから辞めてますか?子どもは保育園に行ってい…
パート辞める時に次を決めてから辞めてますか?
子どもは保育園に行っていて、求職中で2ヶ月猶予があります。
今働いているパート先は扶養内で働いていて、退職は2ヶ月前にいうことと雇用契約書にあります。そこはやはり扶養内だろうと2ヶ月前に言わないとですよね?退職したいと言ってから2ヶ月働くの嫌だなぁ…😓
辞める時にも次が決まってるので辞めます、と言いますか?次が決まってるというとまたその後気まずい感じがありますか?
今のところはもうすぐで1年経ちます。が、どうしても避けたい業務内容が一部あるのと、人間関係が悪いので辞めたいです。違う職種、自分がやってみたい業種の求人があったのでそこにチャレンジしたい気持ちがあります。
次を決めてから辞めるとなると、面接の時に2ヶ月先から働けるということになりますよね…そうなるとなかなか決まりづらいですかね💧
次も扶養内で探す予定です🥲
- ママリ

はじめてのママリ🔰
前の職場は、3ヶ月前と契約書に記載あり伝えてからも2ヶ月働き、行くのが億劫になり…子どもが入院私も付き添い入院したことにしましたね😅
次が決まってるので辞めますは、言われた側や周りはあまり気分が良くないと思いますので…私は家庭の事情でって伝えましたよ!
辞めてから3ヶ月以内に次の職を決めれば、保育園は在籍中のままで大丈夫な地域でしたがそちらはどうでしょう?
コメント