
トイトレが進まず困っています。平日は保育園で余裕がなく、休日もおしっこを教えてくれず、トイレに座ることを嫌がります。本人が行きたがる時に座らせていますが、短時間で終わってしまいます。どう進めれば良いでしょうか。
トイトレが進められる気がしません…😔
平日は保育園なので朝も帰宅後もバタバタでトイトレする余裕が無く、休日だけやろうとは思っているんですが、まだ全然おしっこを教えてくれないし、時間を決めてトイレに座る習慣だけでも付けようと思ってもイヤイヤ期もあるのでトイレに座ろうとしてくれない事も多くて…😭
たまに機嫌良いと「トイレ行こっか」と自分から言い出してトイレに座ってくれますが、座って2秒で「出ないねー」と言って降りて水を流すだけで終わります。
多分水を流すのが楽しくてそれをやりたいだけって感じです。
嫌がる時に無理やり行かせようとしても良くないなぁと思うので、本人が行きたがる時だけ座らせようと思うと1週間に1回あるかないかで、かつ2秒で終わるっていう…
こんなんでトイレ出来るようになるのでしょうか?
どう進めればいいでしょうか😭?
- りりり(妊娠29週目, 2歳5ヶ月)
コメント

MA
うちも2人ともとりあえず2歳半ではじめましたが、最初は座れてたけど2人とも拒否が強くなり、また座り始めたのは3歳になってからです😂
3歳だと理解もついててとれるのも早かったし、とれはじめてからの失敗も少なかったですよ!
下の子はまだ再開して間もないところです😂
保育園から急かされてないならその子の様子見つつ焦らずでいいと思いますよ!

ままり
みんなトイトレ 急ぎますが、ゆっくりでいいと思います💦
1人目で焦ってトイトレしましたが、糠に釘、暖簾に腕押し感😓
全くトイトレ 推さず、本人が興味もつまで放置してた2人目の方が期間短く済みました。
申し訳ないながら、家で汚されるとこちらもストレスなので、園にお任せしました。幸い、理解ある先生だったので、園の方が生活リズムやみんなでトイレにいく時間決まっているので、行きやすいと思います、お任せください!と☺️🫶
登園したら、布パンツに履き替えて、1回目のトイレタイムまで過ごす、お昼まで、お迎えまで…とだんだんパンツで過ごす時間を増やしてもらいました。
初めは濡らしていましたが、だんだん濡らすことが少なくなり、自宅でもオムツを汚すことが減り、完全にオムツ汚すことがなくなってから、パンツに変えました。ちなみに、自然にとれたこの時、4歳ごろでした。期間は半年ほど。
一方、2歳半からトイレに誘いまくり、あらゆるトイトレ を試して、促しまくった上の子も同時期です。どうしても、トイレに座ると出なくて…。何度もトイレに座って、全く出ることなくストレスお互い半端なかったです…。なんなら夜間のオムツは上の子のほうが長かったです。
お母さんが待てるなら自然に任せるのも手だと思います。さすがに小学生でオムツはいないので取れるものなんだと思ってます!
-
りりり
保育園にお任せしちゃうのもアリですよね😂✨
特に保育園からも急かされたりもしてないので、本人が興味を持ってトイレでやりたいと思ってくれるようになるまでゆっくり様子見ようと思います✨
ある程度大きくなって理解がついてからのほうがスムーズに行くのならそっちの方が楽ですもんね☺️
ありがとうございます✨- 5月14日

はじめてのママリ🔰
まだまだ大丈夫ですよ😊🩵
うちは3歳半過ぎてから本格的に始めました(笑)
それまでは、保育園で先生が頑張ってくれてたけど家では面倒で全くやってなくて。。((言い訳ですが妊娠中だったのもあり動きたくなかったです🥹))
でも寝る前だけは行かせる習慣にしてました!歯磨きしてぐちゅぐちゅぺーしてトイレ!って決まりにしてました🚽✨
保育園では周りのお友達もしてるからできるんですよね〜(笑)家ではやる気全くなかったです!
そのうちに、本人が「オムツはカッコ悪い」って気付いて🤣ダサいオムツ履くの!?トイレ行かないの!?って煽ってました(笑)
それから家の中でおしっこしちゃったり出ちゃったり漏れちゃうことも多々ありましたが、やっと最近外出する時もパンツで寝る時以外はパンツで過ごせるようになりました😌💙
トイレできなくて悩んでた時期あって、いろんな人から「いつかできるようになる」「必ずオムツ卒業する日がくる」って言われて、いつになったら?ほんとにそんな日来る?って思ってたけど本当でした☺️✨✨
まだ寝てる時はオムツなので、まだゴールではないですが!!
-
りりり
下に返信してしまいました💦
- 5月14日

りりり
保育園で周りのお友達から刺激を受けて自分からトイレに興味を持ってくれるのを待った方がその後の進みも早いですかね✨
私も今妊娠中なのであまり頑張りたくなくて…😂
いつか必ずできるようになるという言葉を信じて、のんびりやっていこうと思います😌
ありがとうございます✨
りりり
本人のやる気がついてこないと難しいですよね💦
特に保育園から急かされたりはしてないので、自分からトイレでやりたいと思えるようになるまでゆっくり様子みて行こうと思います✨
ありがとうございます😌