お仕事 休職中の女性が、悪阻と風疹抗体の問題で産休までの休暇を職場に相談したいと考えています。話すのが苦手で、どのように伝えれば良いかアドバイスを求めています。 今休職中なのですが、悪阻が収まらない+風疹の抗体がない事(職業上、感染症にかかりやすい)でこのまま産休までお休みいただけないか職場にお話しに行こうと思っています🥲 それが無理なら退職を考えています。 話すのが苦手で、なんて伝えたらいいかもまとまらずで、、これをどう上手く伝えるかアドバイスくださいませんか🥲 最終更新:5月14日 お気に入り 1 産休 悪阻 体 職場 退職 職業 はじめてのママリ🔰(妊娠25週目) コメント Rei 話すのが苦手なのであれば、産婦人科の先生に母健連絡カード書いてもらったらいいのかなと思います!☺️ 担当の先生から仕事は休んでと言われましたと伝え、母健連絡カード見せるのが1番良いのかなと! 5月13日 はじめてのママリ🔰 産婦人科の先生がこの状況を伝えてすんなり書いてくれるかが分からなくて😭😭 この前の検診では、まだ悪阻が続いてるのはおかしい。みたいな言われ方をしたので余計にです(;_:) 5月13日 Rei 産婦人科の先生は、母体と赤ちゃん優先で考えてくれるので言ったら書いてくれると思いますよ☺️ 職業柄感染症などの心配がある等伝えてみてもいいと思います 5月13日 はじめてのママリ🔰 私もそう思ったのですが、風疹の抗体と悪阻が続いていることも伝えた上で診断書をお願いしたんですけど、悪阻がこの週で続くのがおかしい、ほかに異常があるなんたら言われて診断書書いてもらえずでした😭😭 5月13日 Rei そんな産婦人科あるんですね!😳 自分も安定期入ってからも悪阻ありましたよ😭 人それぞれなのにですね🥹 先生に言いにくいのであれば、受付の人挟んで言うのもありですけどね😭 5月13日 はじめてのママリ🔰 やっぱり酷いですよね🥲笑いながら、おかしいから。みたいな感じで言われて無事メンタルもやられました(;;) 受付の人にお願いしてみます🥹ありがとうございます🙏 5月14日 おすすめのママリまとめ 産休・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産休・退職に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・報告・職場・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・退職に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
産婦人科の先生がこの状況を伝えてすんなり書いてくれるかが分からなくて😭😭
この前の検診では、まだ悪阻が続いてるのはおかしい。みたいな言われ方をしたので余計にです(;_:)
Rei
産婦人科の先生は、母体と赤ちゃん優先で考えてくれるので言ったら書いてくれると思いますよ☺️
職業柄感染症などの心配がある等伝えてみてもいいと思います
はじめてのママリ🔰
私もそう思ったのですが、風疹の抗体と悪阻が続いていることも伝えた上で診断書をお願いしたんですけど、悪阻がこの週で続くのがおかしい、ほかに異常があるなんたら言われて診断書書いてもらえずでした😭😭
Rei
そんな産婦人科あるんですね!😳
自分も安定期入ってからも悪阻ありましたよ😭
人それぞれなのにですね🥹
先生に言いにくいのであれば、受付の人挟んで言うのもありですけどね😭
はじめてのママリ🔰
やっぱり酷いですよね🥲笑いながら、おかしいから。みたいな感じで言われて無事メンタルもやられました(;;)
受付の人にお願いしてみます🥹ありがとうございます🙏