
コメント

はじめてのママリ🔰
旦那さんが育休取得しないなら対象外なので申請不要ですよ✨
はじめてのママリ🔰
旦那さんが育休取得しないなら対象外なので申請不要ですよ✨
「給付金」に関する質問
5月以降育休延長された方、保育園に入所希望の保留通知は毎月必要ですか?うちの会社は必要ないと言われましたが他の会社は必要らしく…無いと給付金がもらえないそうで。 会社によってこんなに違うものなのでしょうか…
お子さんが3歳未満で正社員の方!! 時短勤務されてますか?? 時短給付金申請しましたが育休前の給料での 計算➕育休中に昇給したこともあり 月額7000円程度しかもらえずで時短やめるか 悩んでます😰😰😰 時短してない方は…
育児時短就業給付金についてお伺いしたいのですが、 これは毎月給料と一緒に支払われますか?? 第一子の育休から復帰し、今月初めて給料を頂いたのですが 育児時短就業給付金が含まれてませんでした😢 育休手当のように…
お金・保険人気の質問ランキング
2人目🔰2025/5/7誕生
そうなんですね、ありがとうございます!大変助かりました!