
里帰り出産される方、ご両親に生活費やお礼の品など何か渡しましたか?も…
里帰り出産される方、ご両親に生活費やお礼の品など何か渡しましたか?
もうすぐ出産予定で産後1ヶ月ほど実家で過ごす予定です。
母はフルタイムで働いていますが、私の出産のために1ヶ月休職してくれる予定でその間収入もなくなるので
生活費くらいは渡したいなと思っています。
お金だけだと断られる可能性があるので、高額過ぎない金額の現金+何か物を渡したいと思うのですが
金額と、プレゼントは何がいいか悩んでいます😭
旦那も育休を数ヶ月取りますが、旦那と上の子は義実家に里帰り予定なので そちらにも同じ物を渡したいなと思っています💦
1人目の時は何もしなかったのですが、悪かったなと少し後悔していて💦
アドバイスがあればお願いします🥺🙇♀️
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ
独身の頃実家暮らしで月3万入れてたので、里帰りの時も月3万で2ヶ月いたので6万渡しました。新生児分増えたけどその分は特に払いませんでした😅
お礼の品は里帰りのお礼というよりは、出産祝いをもらったのでその内祝いを贈ったかんじです。

ひまり
私は3万円渡しました!
1人目の時は、何かとミルク、オムツや私の必要な物など買いに行ってもらいお金使わせてしまったので、、、
二人目も里帰り予定ですが物価高だし5万円渡す予定です。

はじめてのママリ🔰
今産前産後合わせて半年の里帰りをしています。
少ないと思いますが食費として月×1万と、里帰り始まる時にお世話になりますと3万渡しました!
オムツや日用品等自分たちにかかる分は特に買ってもらったりしていません。あとは車借りたらガソリンたまに入れてあげたりしてます🚗
あとは里帰り終わるときに内祝いとしてお米渡そうかな〜と考えています!(10万円もらったので5万円分のお米渡す予定です)
お金断られそうだったらお米なら絶対食べるし高いし喜ばれそうかな?と思います😀
ちなみに1人目の時は私も生活費渡してなく、、、😓後になって悪かったなと思って里帰り終わってしばらくしてから1万円くらいの調味料セットとビール詰め合わせ送りました!
コメント