※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

産後1年以上経っても体調不良が続いている方はいらっしゃいますか。めまいや胃腸不良、息苦しさなどの症状があり、血液検査を受けるべきか悩んでいます。

産後1年以上経つのに体調不良の方いますか?

産後すぐは何事もなく元気に過ごしていましたが、12月頃から現在に至るまで、めまい(頭がぼーっとしたりふわふわめまい)や胃腸不良、息苦しさ、顔や背中の痺れなど日によって違う体調不良が続いています🥲
効いているのか分かりませんが、とりあえず内科でもらった漢方とめまいの薬など飲んでいる感じです..

3月で産後1年たち、先月から仕事復帰もしていますが、体調がいまいちで血液検査などの検査をした方がいいのかなど悩んでいます💦

コメント

ひまわりママ

自律神経失調症ではありませんか?

産後、ホルモンなど体質が変わってしまい 不調が出てるかもしれません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうなんですかね?💦💦
    急に出るんですね😭
    婦人科に相談した方がいいんですかね?💦

    • 5月13日
  • ひまわりママ

    ひまわりママ


    今まで何ともなかったのに突然 不調になったりしますよ。
    心療内科や精神科に抵抗あるなら、婦人科・内科でもいいと思いますよ。

    今もらってる薬・漢方に効き目があれば 継続して様子見でもいいかと。

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥲
    悩みとか心の不調はないと思うのでしばらく今飲んでいる薬で様子みてみます!ありがとうございます!

    • 5月13日
はじめてのママリ🔰

一年半経ってますが夜気持ち悪くなったり(寝たら治る)します
特に胃腸がおかしい感じがしてます。
たまに昼も気になります。

産後のホルモンバランスが崩れてるだけと言い聞かせてますがいつまで続くか疑問です。

授乳とかも関係あるのかなと思ったり、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥹💦
    お辛いですね..
    やはり産後ホルモンバランスが崩れているんですかね💦💦
    本当、いつまで続くのか不安ですよね..
    何ヶ所か病院にも行きましたがこれといった原因がわからず💦

    私は授乳は3ヶ月程でやめたのでどうなんでしょう..🥹

    • 5月13日
ママリ

3人目の産後は
それはそれは体調が悪かったです😓
1年経っても余計にしんどい。
自律神経失調症になってました。
そこに色々なストレスもありで
身体は悪くないけど
身体がしんどくて
死んじゃうんじゃないかと思いました😱

徐々に良くなってきましたが
本当にあの頃はやばかったです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥹
    私もママリさんと同じ感じになっているのかもですね💦
    一時、私も死ぬかもしれないと思うくらいしんどかったです😭なのに病院では様子見ばかりになり辛かったです..
    半夏厚朴湯という漢方とめまいの薬で何とか今に至ってますが🥲
    自律神経に効く整体にも通い始めました💦
    自分の身体に何が起こってるのか不安でしかないです😭😭

    ママリさんは病院行ったり薬飲まれたりしましたか?
    どれくらいで良くなっていきましたか?

    • 5月13日
  • ママリ

    ママリ

    私もめまいがあったり
    とにかく毎日疲れがすごかったです😞

    病院へは行っておらず、
    マッサージや鍼にたまに行ってました。
    あとは自宅でストレッチとかでした。

    1年ぐらいはしんどくて
    後はゆっくりマシになっていきました。
    早く良くなるといいですね🥲
    ストレスかかると
    悪化しやすくなるのでお気をつけください😮‍💨

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥹
    疲れすごいですよねー💦
    私の場合、特に生理前が疲れひどくてめまいもあって意識が遠のきそうになることがあります😭

    病院へは行ってないんですね!
    自宅マッサージ!私も試してみようと思います😊
    教えて頂きありがとうございました!

    • 5月13日
  • ママリ

    ママリ

    自律神経🟰ホルモンバランスなので
    生理前に大乱れします😵‍💫

    女性は妊娠してる間生理とまって
    産後再開するから
    余計に大変なんだと思います、、、😱

    • 5月13日
ママリ

産後1年はまだまだ体調不良多かったです。
同じように顔や背中のしびれ、胃腸不良、めまいありましたよぉ!エレベーターのるだけでグワンとしてました😭

抱っこが減ったりしてきたころかな?2歳ぐらいで落ち着いてきたような感じでした。

最近第二子出産しましたがまたホルモンバランスの影響かか背中の痺れはじまってこんなのあったな〜と落ち込んでるところです🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うわー🥹そうなんですね!!!
    私と同じ症状でびっくりです!分かります!エレベーター乗るとグワンとなります🥲

    抱っことかでの姿勢の悪さからでも自律神経やられたりするっていいますよねー
    それもあるかもですね💦
    私は1ヶ月程舌の違和感もあったんです、ピリピリ痛い感じでした..
    ママリさんは病院行ったり薬飲まれましたか?

    次の子出産されてまた出てきたんですね🥹体質もあるんでしょうね🥹
    無理なさらずお過ごし下さいね💦💦

    • 5月13日
  • ママリ

    ママリ


    めまいもしんどいですよね😭
    不調続きでもストレス溜まって悪循環になってるんですかね🥲

    舌のピリピリは嫌ですね💦もう治られましたか?

    病院は胃の不調で胃薬貰いに行ったぐらいです🤣
    あとは背中の痺れでてきて前回のトラウマがあるため今回は早めに解決したく鍼灸通うことにして今日初めて行ったてきたところです!☺️

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めまいしんどいですよね💦
    ぐるぐる回る回転性のものではなくて、ふわふわする感じですよね😭

    舌のピリピリはだいぶ良くなりました!生理前に違和感を感じることはありましたがそこまでです😊

    背中の痺れも嫌になりますよね😭
    私の場合、右側だけ痺れて不快でしかなかったです💦整体行きだして2ヶ月になりますが楽になりましたよ😊

    • 5月14日
むぎママ🔰

今日も育児お疲れ様です🙇‍♀️✨
わたしも、今月で産後ちょうど1年が経ちましたが、産後まもない時より今の方が体調に違和感を感じていて思わず共感のコメントをしてしまいました

症状としては、やはり息苦しさが月に数回感じたりといったものです😖💦

わたしは血液検査をして、ヘモグロビンの数値が基準値より若干低く軽度の貧血と診断をされました
健康診断でははじめて心電図で非特異的ST変化という結果をもらいちょっと不安になってしまいました💦
その後調子はいかがですか?

もし、その後試されたお薬や漢方などあれば教えていただきたいです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    体調はここ2.3ヶ月まずまず良くて、だいぶ体調戻ってきたのかな?😊なんて思っていた矢先、まためまいとだるさが出てきてしまいました😭
    (.ここ1ヶ月子どもの体調不良で整体に通えていなかったのもあるのかも?)
    一昨日は立ってられないくらいのめまいと吐き気で仕事も早退させてもらいました💦ここまで酷いのは初めてで何が起こっているのか、どうすればいいのか今悩んでいるところです..
    とりあえず、今日はかかりつけの内科にいきめまいの薬をもらいました!
    3ヶ月ほど、生理10日程前からこれらの症状が出てきているのを自覚し、産後PMSが酷なっているのか?と思っています😭今月、生理が終わって症状落ち着いたらそうゆうことなので婦人科行ってみようかと思っています!

    むぎママさんも不調で大変ですね😭
    ご無理なさらずお過ごしください!
    以前飲んでいた漢方は半夏厚朴湯というものです!効果あったかはいまいち分かりませんが3ヶ月程飲んでいました!
    今は、漢方はやめています!自律神経専門の整体に月1〜2で通うようにしていました😊

    • 6月23日