※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にょんちゅん🧸🎈
妊娠・出産

妊娠9週目で悪阻が悪化し、食事や水分が摂れず、吐き気が続いています。点滴や入院を考えていますが、子供のことが心配です。どうしたら良いでしょうか。

明日で9週になります。

数日前から急に悪阻が酷くなり、食べ物も飲み物も受け付けなくなり、飲み物も飲んでも吐いてしまいます。
胃の中は空っぽなのに吐き続けているので、胃酸と胆のうを吐きまくってます。

8週前半までは眠気と疲労感が強く動けない方が辛かったです。
吐くことはありましたが水分は取れていたのに急に酷くなって戸惑ってます💦

これがピークってことですよね?

ずっと横になっているけど気持ち悪くて、何も飲食してないからか立ちくらみもやばくて、日中は上の子と下の子は幼稚園と保育園なのでいないのですが、送迎と夕方からのお世話がしんどくて。。

点滴に通うべきか、いっその事入院して短期集中治療をするか悩みます。

子供達のことを考えると入院はしたくないですが、しんどすぎて心折れそうです。

皆さんのご意見お聞かせください

コメント

はじめてのママリ🔰

そのような状況で特に9-12週が地獄でした。。
13週まで吐き続けてほんとーに死にそうになってやっと入院したので、通えるならこまめに点滴通った方がいいかと思います🥲

  • にょんちゅん🧸🎈

    にょんちゅん🧸🎈


    入院することになりました!
    ありがとうございます( т т )

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お大事にして下さい。
    悪阻早く終わりますように…😭💧

    • 5月15日