※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

中絶手術や流産手術後2ヶ月血が止まらないです。流産手術を2ヶ月前にし…

中絶手術や流産手術後2ヶ月血が止まらないです。
流産手術を2ヶ月前にしました。
稽留流産で自然に出なかったからです。
その後言われたように10日間くらいで収まり、痛みも消えやっと終わったかという感じででした。
その後2週間後に生理が来て、やった!これで全てが元通り!と思っていたらその1週間後にまた生理が来ました。
ん?て思いつつ、整うまでとその2週間後にまた来て今3日出血しています。異常ですよね?
それを整理と捉えて良いのか、、、病院に行くべきですよねきっと。元々妊娠前から不正出血があったのでもしかするとただの不正出血の可能性もありますが一応行くべきですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

私も2回経験しています
生理も1ヶ月後と51日後でした
50日たっても生理来なかったら来てねって言われていたので、病気行かなきゃ!と思ってたら来た感じです
不正出血かもですが、やっぱりちゃんと行った方がいいですよ
次の妊娠もしにくかったり、妊娠してもまた同じ事になる確率が上がるみたいな事言われました