※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子どもを預ける際、実母や義母に預けるより、一時預かりなどにお金を払…

子どもを預ける際、実母や義母に預けるより、一時預かりなどにお金を払って預ける方が気楽です。

同じような方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私もです!!
ただの素人なので
こどもの命守れるかわからないし
小言言われるぐらいなら
お金出してみてもらった方がいいです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方がいて嬉しいです!

    私は、身内だと気を遣うので預けるのが億劫なんですよね。

    午前中にお願いすると、お昼ご飯食べて帰ってもらった方がいいかな?何にしよう、、、とか思っちゃって😅
    それに義母なら、家に来たがるので掃除して、引き継ぎしないといけないので、その手間もあるんです😂
    義母は預かりたそうなのですが、プロに任せる方が安心できますよね!

    身内が近くにいるのはありがたいし、贅沢な悩みだとは思うんですけどね。

    • 6時間前
ママリ

実家は遠いので預けるとしたら義実家になりますが変にベタベタされたりする心配がないので私も一時預かり派です🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ベタベタは嫌ですね。笑

    • 6時間前
ママリ

うちは実母は私があげないでほしいと言ったものは勝手にあげたりしないし(これはしてもいいか、これはあげてもいいか)何でも聞いてくれるので気楽です。
ただ義母は何も聞かないでジュースケーキとかあげまくるし箸も義母が口つけた同じやつ使ったり(両親ですら別の箸使ってたのに)
そういうのがストレスなので一時預かりに預けた方が良いです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実母ならこちらも言いやすいしですね☺️

    義母は本当におやつあげたがりますよね😂
    うちが衝撃だったのは、義母が飲んだジュースに入っていた氷を子どもに食べさせてたことです。笑
    一時預かりの方がメリットが多いですよね😂

    • 4時間前