

はじめてのママリ🔰
変わらずで良いと思います。
あまり食べなかったら、30分ほど待ってみるとか、少なめで切り上げるでいいと思います。
遅くすると、翌日に響くかもですから。

はじめてのママリ🔰
おやつとお昼ご飯がっしゃんこで夕飯はいつもの時間に食べさせてます!
はじめてのママリ🔰
変わらずで良いと思います。
あまり食べなかったら、30分ほど待ってみるとか、少なめで切り上げるでいいと思います。
遅くすると、翌日に響くかもですから。
はじめてのママリ🔰
おやつとお昼ご飯がっしゃんこで夕飯はいつもの時間に食べさせてます!
「ご飯」に関する質問
パートが家から近いんですが小3女の子が夜1人ご飯になる為1人にならない時間帯に変更お願いするのはだめですか?16時から20時まで1人になります。 長男長女旦那がいる日もありますがバイトや部活でいない日が、 家目…
生後4ヶ月になりました! 迫り来る離乳食のめんどくささに怯えています。笑 おかゆ以外BFに頼ろうかと最安値で買えるお店探し歩いてます🤣 皆さんどれくらいの時期から離乳食始めましたか? 4ヶ月後半?5ヶ月?6ヶ月? 私…
1歳4ヶ月、男の子です。 保育園ではご機嫌で、ご飯もたくさん食べれるのに対し、我が家では不機嫌で、偏食・少食です。 原因は私の関わり方の問題でしょうか… だめなものはダメだと伝えるようにしていて、「〜だからだ…
家事・料理人気の質問ランキング
コメント