※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

幼稚園の報告必要でしょうか?今月末出産で、入院中は旦那が送り迎えし、…

幼稚園の報告必要でしょうか?

今月末出産で、入院中は旦那が送り迎えし、退院後も普通に幼稚園に通う予定です!
強いて言えば、入院中の幼稚園の帰りをおのこりにして少し遅めのお迎えになるかなって感じです!
おのこりの場合、当日に直接言うか手紙をお便りバサミに挟んどくかするだけでOKって感じです!

幼稚園に出産があることの報告は必要だと思いますか?
もし必要ならなんと伝えたらいいでしょうか?

普段はバス登園なので、その期間はパパが直接送り迎えしますってことは伝えようと思ってます!

コメント

はじめてのママリ🔰

出産のため入院します。
本人に気持ちの変化があるかもしれませんがよろしくお願いします。何かあればご連絡ください

と伝えました💡

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!

    気持ちの変化!たしかに大事ですね😳✨✨
    我が子達は私が入院するのを楽しみにしていて、おのこりで行けるお部屋が楽しみなようです、、😂
    普段は行かないので、仲良い友達がいたり普段は無いおもちゃが置いてあるみたいで大丈夫そうではありますが同じように伝えたいと思います!

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

出産のため○日〜○日はバス通園から夫送迎、預かり保育利用予定です。よろしくお願いします。ととりあえず伝えておきます🙌🏻

ママリ

報告はしておいた方がいいと思います。
子供が精神的に不安定になる可能性があるので先生もママが出産して入院中と分かっていれば対応してくれると思います。

普段あっけらかんとしたタイプでも意外と赤ちゃん返りあったりします。

私なら◯日が出産予定日で産後は暫く主人が送り迎えします。と伝え、出産したら夫に生まれた事を伝えてもらいます。

まあ子供が皆んなに話しちゃうと思います😂