※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

「3人目欲しいな」の波がたまにきて、去っていきます😂🌊私は子供が大好き…

「3人目欲しいな」の波がたまにきて、去っていきます😂🌊

私は子供が大好きです。
今も十分幸せですが、さらにもう1人子供がいたらどれだけ幸せだろう。
2人が赤ちゃんのお兄ちゃんになったらすごく面倒見のいい優しいお兄ちゃんになるだろうな。
とにかく、私が赤ちゃんを抱っこして育てたい。
そんな気持ちが沸々わきます。

でも、実際に子育てしている人をみると大変そうだし、うちは実家もなく夫は出張ばかりの激務でほぼワンオペ。
私1人で子供2人見ながら妊娠期間過ごして、3人育ててって想像するだけで大変だし、絶対妊娠期から不安や心配なことが山盛りだと思います。
さらに物価も高く、子育てするのにもお金がかかる…

そんな風に現実をみて、サーっと波が去っていきます…笑


同じような方いますか?😇

コメント

はじめてのママリ

わたしは4人目がそんな感じです😂
赤ちゃんいいなぁ。また新生児抱っこしたいなぁ。って思うけど上の子3人にもお金かかるし今の状況で4人も育てられるのか?無理だろって色々自問自答してます🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きっと、子供が欲しいっていう気持ちは何人目とか関係なく止まらないんですかね😂💓

    お金の問題いちばん大きいですよね😭
    産んで育てるのは自分だし、育っていくのは子供たちなので、お金だけはどうにかなるとは思えないです…😭

    • 4時間前
なごみ

私も4人目は同じ理由で諦めました。
上3人も想定外の事が色々起きて大変だったので、さすがにもう無理だね。と😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みなさん、欲しいなと思いつつ欲しい人数が叶うわけではないですよね🥺
    子どもを持つと、想定外の事が色々起きるますよね。

    • 4時間前