※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chan_k
産婦人科・小児科

乳児湿疹の治療で苦労しているママの悩みについて共感を求めています。薬の塗り方が足りず、先生に指摘されて落ち込んでいます。

私が完全に悪いんだけど凹みます。。
生後4ヶ月の娘、乳児湿疹で月1回小児科に通いロコイドや保湿剤を貰っています。
診察の時薬の残りを見せるのですが今日は先生に「塗る量が少ないですねー」と言われてしまった😓
ワンオペの日は上の子のお世話でクタクタになってしまって、薬塗るのパスしちゃおう…って何度もなった結果です💧
最近力強く暴れるようになってきた娘。
ベタベタの軟膏を一生懸命塗っても服で擦れて取れちゃう気がするし、
一度綺麗になってもすぐぶり返すし、長男の時もまったく同じことをしてましたが薬塗るのがほんとに苦行です😵‍💫

先生にも呆れられちゃったかな…
何より娘に申し訳ないし…

共感してくれるママさんいらっしゃいますか…

コメント

ママリ

私なんて毎月上の子皮膚科に連れて行ったら「もっとちゃんと塗って。塗らないと治らないよ?」って怒られます…なんなら息子も「もう自分で塗れるでしょ!」とか言われちゃって…皮膚科憂鬱です😭

  • chan_k

    chan_k

    コメントありがとうございます😭
    当たり前なんだけど、先生にはこっちの事情なんて関係なくて治すことが一番の目的なんですよね、、
    (私が一人暮らししてて動かないお人形さんになら毎日決まった回数ちゃんと塗れるよー!)と心で叫んでいます…😇💧

    憂鬱ですよね。。
    憂鬱と思っているママさんに出会えてなんだかほっとしてしまいました🥲
    ありがとうございます…!

    • 5月13日
  • ママリ

    ママリ

    わかりますわかります😭
    しかも必ず月一できてって言われるんですけど、仕事もあってなかなか行けないんですよ😭
    今再来週行く予定なんですが、すでに2ヶ月経ってて…またおこられるんだろうなぁって😭

    • 5月13日
  • chan_k

    chan_k

    スケジュールシビアですよね!😭
    私は今専業主婦なので時間の融通は利く方ですが、それでも病院側で次回の予約決められちゃうと大変です…。
    子供が大きくなって働きに出たらますます病院通いが憂鬱(というか通えない!)になるんだろうなと想像つきます😓

    ママリさんえらいです。
    「もうやーめた!」となるママさんも絶対いると思うから。えらい😭
    先生には怒られちゃうかもしれないけど、一緒に頑張りましょう…🥲

    • 5月13日
はじめてのママリ🔰

私も毎日回数守ってこなせるタイプじゃないので、薬の残りを見せなきゃならない病院だとストレス感じそうです……保湿剤はわかるけどステロイドは調子いい時は無理に塗るものじゃないですし💦
通っててそこまで改善もしないなら、病院変えようかなって考えるかもです🥲

  • chan_k

    chan_k

    コメントありがとうございます😭
    先生曰く、どれくらい使ってどれくらい良くなったか見たいので持ってきてくださいとのことなのですが…
    確かに湿疹が治まったときは塗らないんだし一概に「少ない」と言われるのも「??」ですよね💧

    長男のときは湿疹がかなり酷く拡がってしまったので途中から皮膚科に変えたのですが、
    そこでも出される薬・保湿剤は結局同じで改善はせず、子の成長と季節で勝手に治った感じでした🥲
    今回も勝手に治るまで気休めで薬を貰いにだけ通うのかーと考えると憂鬱になってしまいます😅

    • 5月13日
ひよこ

3ヶ月の頃からうちも湿疹でロコイドめっちゃ塗ってます。うちは顔以外、全身に出てしまったので、頭皮から足先まで全身塗るんですが、しんどいですよね😇
でもステロイドは、塗る量が大事って最初に言われました。適切な量を塗らないと結局治らないし、「湿疹でたら塗る」とかいう使い方もダメで、それやるとずるずるいつまでもステロイド塗る羽目になるそうです。今のうちに治さないとアトピーになっちゃうよ、とかなんとか、そんな風に先生から釘を刺され、私はすごいびびって(笑)おかげさまで指示された通りたっぷり塗ってます。うちは大体1.5日でロコイド1本消費してるのですぐなくなります😳
最初は毎日でしたが、次は隔日、今は週3回、と徐々に回数減らすよう指示されながらやってるので、毎日塗ってた時期よりはだいぶ楽になりました。
お風呂上がりとかは夫にも協力してもらって二人がかりで塗り込んでます。この綺麗な肌を守らねばー!って使命感でなんとかできてるかんじです😂

  • chan_k

    chan_k

    コメントありがとうございます!
    以前ステロイドの使い方を検索したときに見たのですが、プロアクティブ療法というんでしたっけ?見た目良くなっていても塗る…という。
    頭から足先までとなると本当に大変ですね😵💦
    回数が減ったということは順調に治っているのですね😊

    ロコイドのチューブ小さいですよね😂
    娘も全身ではないですが首の後ろから腰まで、あとは脇腹や太もも…と塗っていったらすぐに無くなります💦
    次の診察までになくなっちゃったらやだなーという貧乏性もあって少ないと怒られてしまいました😇
    ちなみに主治医からは良くなっても塗り続けるという指示は出ていなくて、処方される量も湿疹が出たら塗ってねという感じの量だと思うのです…💧(そこら辺素人にはわかりません…)

    • 5月15日
  • ひよこ

    ひよこ

    名称は知らなかったんですが、それですね!良くなっても頻度決めて塗り続けるって感じです。このまま頻度下げてって、そのうち無しになるのか?まだ途中なので分からないのですが。。。

    chan_kさんとこはそういう指示ではなかったんですね!となると、出た時に使うだけでいいけど、塗る量が少なかったって感じなんですかね〜😂念の為薬が余るように、って考えちゃう気持ちは分かります🤣笑

    • 5月15日