※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

今度3歳児検診があるのですが、息子はまだオムツ取れてなくて…オムツ無…

今度3歳児検診があるのですが、息子はまだオムツ取れてなくて…オムツ無しでおしっこすることが未だに出来ません😭
そういう場合どうしたらいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの自治体は4歳までは検査できるのでおむつが取れてない子は3歳児検診の尿検査はパスで4歳まで各自持ってきてもらう形でも大丈夫ですと記載ありました!確認してみるといいとおもいます!

はじめてのママリ🔰

トイレに行くのを促してみますか??☺️何時間かおきに、一緒にトイレに行くとか!


3歳児検診でトイトレの相談したら、焦ったらダメだし、みんな大人になってオムツの人いないから大丈夫よ、と言われてめちゃくちゃ心が軽くなりました🥲🥲🥲🥲悩んでいた時期だったので

はじめてのママリ🔰

家を出るまでのおむつに、生理用ナプキンかおむつ→ラップ→コットンを挟んで絞るという手もあります!

はじめてのママリ🔰

うちもその時まだトイトレさせた事なかったですがその時初めて補助便座に座らせてこの中(容器)におしっこ出して!って言ったら1発で出してくれました😂

あさ

私もトイトレ全然です!笑
💩は便秘やから気張ってる時に連れて行けば🚽でるんやけど
自分からはいきません笑
おしっこなんて全然してないです笑