※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子供が車が少しでも停止すると泣いてしまい、荷物整理や休憩も難しい状況について、いつ落ち着くのか知りたいです。

車が少しでも停止すると泣く子供。大変すぎません?笑

チャイルドシート自体は乗せても基本は泣かないんですが
ほんの少しでも止まるとグズって泣きます。

荷物を軽く整理したり、目的地のナビを出したり、
出先から帰る時にひと休憩しようとお茶を飲むにも
泣いて急かされるので、もう疲れました😂
何歳になったら落ち着くのでしょう。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も同じです😂
信号とかで停まっても泣きます笑
上の子はだいぶ治ってきましたが機嫌が悪い時とかまだたまーに停まると騒ぎます😫笑
変に声かけたり後ろ振り返るとスイッチ入りそうなので、私は無心で前を向いています😇😇😇

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    凄く分かります!!
    顔見せたり声掛けるとスイッチ入ります笑
    なのに旦那は何回言っても
    振り返って変顔したり。
    そして当たり前に余計に泣くという😂

    無心貫くしかないですよねー。。

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの旦那も早く落ち着かせたいからって自分が我慢できずに後ろ振り返って声かけてスイッチ入れるので、その都度旦那にキレます😇😇😇笑

    無心といいながらも心の中でだんだんイライラ沸々してきます😂🔥笑

    • 4時間前