
コメント

にゃむ
お礼も言わないし反応薄いなら
あげなくてよくないですか?
日頃めっちゃお世話になってるなら
あげますけどそうじゃないのであれば
りんごさんの母ではないんやし
あげなくていいと思います!
お金捨ててるようなもんです。
そのお金で子どもたちに可愛い服や
美味しい食べ物買ってあげましょう!
にゃむ
お礼も言わないし反応薄いなら
あげなくてよくないですか?
日頃めっちゃお世話になってるなら
あげますけどそうじゃないのであれば
りんごさんの母ではないんやし
あげなくていいと思います!
お金捨ててるようなもんです。
そのお金で子どもたちに可愛い服や
美味しい食べ物買ってあげましょう!
「義母」に関する質問
上の子幼稚園児年長です。 旦那は早朝から仕事があり 不規則勤務で週3くらいしか帰宅しません。 幼稚園の送迎(車必須)は不可能。 実母は遠方 義母は頼りたくありません。 ワンオペになるのですが やっていけるでしょ…
なんかモヤモヤ 夫には今年92歳になるおばあちゃんがいます。 (私からしたら義祖母にあたります。) 私はその義祖母が大好きです! 世の中がコロナ一色になったり、私たち夫婦が県外に引っ越したり、私の妊娠出産があっ…
普段は程良い距離感で関係良好な義母、 2人目妊娠してからちょっと変わった、、気がする、、、 保育園の話すると「今度ばあばがお迎えいくねぇ〜」とか 2人目出産の話になると「○○ちゃん(上の子)はばあばの家いようね〜…
家族・旦那人気の質問ランキング
りんご
コメントありがとうございます。
一応、お金貰ったりするからってあげてたけどそこまで会わないし、嫌なこともされたりしたしやっぱあげなくていいかなと笑
ほんとにお金もったいないです😓
にゃむ
お金くれるってことはお金持ちなんじゃないですか?
りんごさんからたしら高めのものでも
義母からしたら普通なのかも🤔
ありがたみを感じないんじゃないですかね😇
嫌なことされるならあげなくていいじゃないですか!
正直義母もりんごさんからじゃなくて
旦那さんからもらいたいと思いますよ😅
きっと旦那さんが選んで送ったら喜ぶと思います😂
来年からあげずに貯金や自分、子どもたちに使いましょ!