
コメント

あゆみん
業務員とは違うんですもんね?

いしい
半年ほど有料老人ホームで清掃パートしてました!
同じく居室のみの清掃でした。
基本二人で清掃に入っていましたが、一人で入ることもありました。
物が多かったり汚れが多かったりする部屋は大変でしたね😂
シーツ交換もあると思いますが、ベッドの上に物が多いと大変です。
きちっと元の場所に戻さないとクレームになることもあるので💦
辞めた理由は妊娠がきっかけでしたが、妊娠してなければ続けていたので、私はそんなにきつくなかったです。勤務時間もちょうどいいし、介護士として働いていた経験があるのでそれと比較すると気楽に仕事できていました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
そうなんですね!
ちなみに会社によって違うとは思うんですが、入居者さんがいても部屋に入って掃除する感じなんでしょうか??💦- 4時間前
-
いしい
本来は入居者の方がいる時に清掃に入らないといけないみたいですが、それだと掃除機もかけにくいしシーツ交換もやりづらいので、入浴中に清掃入っていました!
入浴前に、清掃入りますねって声掛けはしていました。- 4時間前
-
いしい
補足です…
介護経験があったので私は耐性ついていましたが、ニオイのきつい部屋もあるので(便臭や体臭)、その辺は覚悟した方がいいかもしれないです😂- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
そうゆう決まりあるんですね😳 ̖́-︎
ニオイは本当覚悟しときます!!
採用されたら頑張ります💪
ありがとうございました🙏✨- 4時間前
はじめてのママリ🔰
どうなんですかね💦
調べる限り介護施設の掃除スタッフは辛いって検索から出てくるので😂