※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
梅の花
お仕事

訪問介護で働くママですが、上司が苦手です。無理難題を押し付けられ、誤解されることもあります。優しい直属の上司がいるので耐えていますが、子どもが保育園を卒園する頃に辞めたいと考えています。

働いてるママさん!
苦手な上司っていますか??

私はここ数年訪問介護パートしてるんですが、どうも本部のヘルパーステーションにいる責任者(社長の娘)が苦手です。
何かトゲのある言い方してくるし、無理難題押し付けたり、言ってないのに「何回も言ってるけど」(お前の勘違いだろ😤)とか言う人です。

幸い、直属の上司が優しいので、何とか耐えていますが。

願わくば、下の子が保育園卒園(あと4年)するタイミングで辞めたいな…って思ってしまいます。。

コメント

まー( ゚∀゚)ー*

私にだけ厳しいひとはいます。
なので、上司に相談してます。
先輩にも相談してます。
たぶん、梅の花さんの上司と似たタイプです。

  • 梅の花

    梅の花

    えー😱それパワハラですよね。
    期待してるからって言うのがあるんでしょうか?

    • 5月13日
  • まー( ゚∀゚)ー*

    まー( ゚∀゚)ー*

    違うと思うんです。
    同い年だからなんかへんな敵対心もってるのかも。
    あと、もともと、私社員だったのが、産後パートで復帰したので、なんか、おもうところがあるのかもです。

    • 5月13日
ママリ

うちの部署にも御局様リーダー(女)がいます!!
パワハラ、フキハラ等凄いです😂😂
ほぼ部署にいる方たち御局様と同世代なので気にしてない?みたいですがどちらかというと孫世代にあたる私は嫌いで辞めれるなら辞めたい!!って思ってますww

  • 梅の花

    梅の花

    そう言う人っていますよね😮‍💨
    出来るだけ関わりたくない人種です。

    • 5月13日
ふー

今の職場にいました!
シフト被ると毎回私に他の同僚の悪口(全員)言う人。
マニュアルにないことなのに自分のやり方で私に怒って強制しきたり、マニュアル通りじゃないことをその人がしてるのに自分は正しいと思っていたり。
勤務時間内にマルチに誘ってきたり…色々やりたい放題でした。

ある日理不尽なことで腕を掴まれて大声で怒鳴られたので、「フキハラやめてください!」とか初めて自分の主張をしたらそれから暫くして退職されてました。

思ったことははっきり言わないとつけ上がってどんどんエスカレートしていきますよね💦

  • 梅の花

    梅の花

    ホント非常識な人は勘弁してほしいですよね😵

    • 6月10日