※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

一歳と小学生の子どもを持つ母親が、効率的に歯医者に行く方法を相談しています。現在、子どもたちと一緒に行くことが難しいため、皆さんの意見を求めています。

みなさんならこの状況ならどうするのが要領良いか。
一歳、小学生、わたしの3人は定期的に歯医者に行っています。
小さい病院で先生と衛生士さんが一人で同時にクリーニングはできません。
いつもはわたしと上の子が二人で一緒にいき、わたしがクリーニングしている間、本を読んで待ってくれています。下の子は旦那とお留守です。
3人で一緒に行きたいんですが、下の子が一人で待てないので、NGです。
そして下の子は上が学校行っている間にわたしが別日にみてもらっています。
みなさんならどうしたら効率よく歯医者に行けるでしょうか。
歯医者変更の案はなしでよろしくお願いいたします。

コメント

はじめて

今の行き方以外ないと思います🤔

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😊

    • 6時間前
姉妹のまま

我が家は旦那が休みの土曜日に旦那含めた4人分の予約を取っています😊
うちも同時にはできないので、1人ずつ順番に行ってもらっています!

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!旦那は歯医者に行かないタイプなのです😂

    • 6時間前
てんまま

ご主人も連れて行って一気に3人終わらせるとか、
一緒に行って1歳児先に終わらせてご主人と帰ってもらうとかは駄目ですかね(^^)

  • ままり

    ままり

    それもいいですね☺️本当はそうしたいですが、歯医者が遠くて車がないので😭
    アドバイスありがとうございました😊

    • 6時間前