
コメント

3児mama
小学生になると血液検査をしたり血圧を測ったりという機会が無いので、行っておいてもいいのかなとは思います🤔
それで肥満傾向にある理由とか肥満傾向であるが故に何か問題があるのだとすれば次のステップへ進む事が出来ますし。

まろん
学校から指摘があったのなら、とりあえず連れていきます。肥満や糖尿はなるべく防ぎたいので。
-
みぃ
ありがとうございます‼︎
肥満傾向とは書いてありました💦- 5月13日
3児mama
小学生になると血液検査をしたり血圧を測ったりという機会が無いので、行っておいてもいいのかなとは思います🤔
それで肥満傾向にある理由とか肥満傾向であるが故に何か問題があるのだとすれば次のステップへ進む事が出来ますし。
まろん
学校から指摘があったのなら、とりあえず連れていきます。肥満や糖尿はなるべく防ぎたいので。
みぃ
ありがとうございます‼︎
肥満傾向とは書いてありました💦
「産婦人科・小児科」に関する質問
インフルエンザの予防接種前に発熱があると接種できないでしょうか? 金曜日の夜〜土曜の夕方まで熱があって(最高38.7)、何もせずにそのまま土曜夜から今まで平熱に戻っています。 月曜の夕方にインフルエンザの予防…
6歳になる長女が金曜にインフルエンザの予防接種接種をして、昨日のお昼くらいから微熱、夜から38.9まで上がったりしてぐったりしてます😭💦 まだ熱いので熱はあると思います、。 風邪症状はないのでおそらく副作用だと思…
生後8ヶ月、初めて発熱してます。 病院受診の目安ってどんな感じでしょうか? 上の子の風邪をもらっての発熱なのでただの風邪だとは思います。(上の子は検査済み) 一昨日頃から鼻水と咳を何となくしていて、今朝発熱し…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
みぃ
ありがとうございます‼︎
希望は自由らしいのですが無料で検診できるならした方が良いですよね💦