※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きーママ🐻
子育て・グッズ

八戸に引越し予定のママです。子ども園や小児科のおすすめはありますか。

八戸に住んでるママさん方に質問です🙇‍♀️
主人の転勤で、今度6.7月頃八戸市へ行く予定です。
4歳(年中)の子と、生後5ヶ月の子がいます。

上の子は、今保育園に入ってるのですが、引越したら、子ども園とかに預けたいと思っています。
おすすめなどあれば教えて頂きたいです。

あと、小児科もおすすめあれば知りたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

どこに住むかで保育園、こども園の選択肢が広がったり逆に狭まったりするのでなんとも言えないところもありますが、調べるとホームページとかもある保育園結構あるので、住む予定の地域名入れて検索すれば大体出てくると思います🎶 小児科は八戸結構あると思うので、色々選択肢多いです!私がすごいいいな!と思ってる小児科がいいと思う人もいれば逆にあまり、、という人もいるので一概におすすめがどこというのも難しいなと感じます🥲 でも、さしなみ、はしもと、とみもと、中山は結構行ってる子も多いし全部診察券持ってます🎶 その時に空いてるか、予防接種受けやすいところどこかとかって使い分けてる方もいましたよ🎶

LA

こんにちは✨
どの辺に引越し予定なのかで
変わってくるとは思いますが、
小児科でしたら、我が家は
予防接種は家からわりと近い
中山こどもクリニックに行っています!
熱が出たりした時は
とみもと小児科にお世話になってます!
ただの風邪症状だと、
白山台耳鼻科に行ったり
色々あっちこっち通ってます🤣

はじめてのママリ

保育園は地域が分からないと何ともという感じなので、引っ越し先が決定して気になる所の名前を入れて質問した方が回答がつきやすいかなと思います💦
保活の時に良いと聞いたのは下長こども園、長坂保育園ですが、その分人気で落ちたりもあると聞きます。

小児科で評判良い所は最初の方があげてる所がやっぱり有名かなと思います。うちはさしなみ小児科にずっとお世話になってます🙂
アレルギー系も強いのはとみもと、検査を比較的してくれやすいのは中山、と聞きますね。さしなみはおじいちゃん先生と息子さん先生の2人の医院で、看護師さんはめちゃくちゃ優しい人からちょっとドライな人までという感じです。ただ、息子さん先生の方がちょっとまだ慣れてないのかも?と思う事もあり(八戸市民病院から移ってきた先生なので)、気になる人は気になるかもな…という感じです💦
おじいちゃん先生はしっかりしてるし、予防接種は診察と時間が分かれてる事、ネット予約が出来て、親が一緒に体調不良の時は診察して薬を出してくれるのが楽でうちは今の所そのままさしなみにしてます🙂

はじめてのママリ🔰

予防接種は予約不要でうけれる高橋こどもクリニックに行っています。すいてることが多くて、すぐ呼ばれます。先生は口数少ないですが、待ち時間なく行けるので予防接種のとき助かります。
風邪ひいたときは他の方があげてた、さしなみ小児科やはしもと小児科に通ってます。

初ママ

小中野だと、類家(るいけ)、田向(たむかい)、新井田(にいだ)がいいのかなって感じですかね〜?
市民病院も、開業医も小児科、スーパーとかもあって、生活する分には不便ないと思います🙂
車社会なので…住む地区の立地次第ですが、もし免許ないのであればバスもそれなりに本数多いと思うので安心かなと思います😇