
子宮内膜症の薬服用している方に質問です。私は2021年6月にチョコレート…
子宮内膜症の薬服用している方に質問です。
私は2021年6月にチョコレート嚢胞の手術をしてそのあと連続で妊娠出産しています。
昨年10月くらいから生理痛がかなり酷くて、婦人科でジェノゲストを服用していました。
ですが毎月生理より少ない量の出血と卵巣や腰痛、股関節痛といった関連痛もあり、先生に相談して先日からひとつ強いレルミナ錠になりました。
レルミナ錠飲んでる方に聞きたいのですが、レルミナ錠飲み始めた時の出血はありましたか?
私は今ジェノゲストの時より量が増えて、血液も茶色でなくてほぼ赤色です。
ナプキン全体に着く量ですが、そのくらいありましたか?
飲んでからか情緒不安定が強くなった気がしてイライラの他に体の不調が出て頭痛やめまい、肩こりが酷くて吐き気がします。
そんな副作用もありましたか?
妊娠は今は予定していなく、出来たら3人目は高齢出産になるので出産出来ないかなと思いつつも出来たら3人目欲しいです。
レルミナ錠は強いので辞めたらもしかしたらそのまま生理止まって閉経したりしたりとか考えたりするとキリなくて悩んでます。
よろしくお願いします。
- なないろ(1歳9ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント